中目黒「はし田屋」へ行く。















中目黒「はし田屋」へ行く。桜の名所・目黒川のほとりにある 人気鶏鍋店「はし田屋」で食事。 寒くなるとようやく鍋が食べたくなる人も多いと思うが、 私は結構夏でも鍋は好きで、年がら年中ウェルカムだったりする。 ![]() ![]() ![]() 名物の甘辛手羽先と鶏皮せんべい。 カリっと揚げた手羽先を特製の甘辛だれで和えたもの。 鶏皮も注文入ってから揚げてくれるので、あまり油の重さを感じない。 ![]() ![]() 注文入ってから作る玉子焼き。 「はし田屋」では玉子焼きは 「お父さん味」(出汁)と 「お母さん味」(甘め)が選べて、 写真は出汁が効いたお父さん味の玉子焼き。 ![]() ![]() いよいよ名物の水炊き鶏鍋の登場。 コラーゲンたっぷり! はし田屋では、冬でなくても、いつでも鍋は注文できる。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水炊き鍋は、特製ポン酢でいただく。 鶏肉は骨付きともも肉と2種類入ってて、 先にコラーゲンスープと鶏肉を少し楽しんでから 野菜を後から入れて、野菜もいただく。 スープは昔よりもサッパリとした味付けに変えているよう。 個人的には昔のいい意味で臭みも感じる濃厚スープも好きだったな。 ![]() 〆は鍋にちゃんぽん麺を入れることもできるが、 スープが昔よりもアッサリしてるので、 〆は別に親子丼を注文。 やっぱり鶏屋さんの親子丼は美味しいなあ! ![]() ![]() デザートはたまごプリン。 カラメルはわざと入れずに、卵の旨味を感じさせるシンプルなプリン。 たまにはのんびりと春の鍋もいいもんだ。 ![]() ■「はし田屋」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2021-06-07 08:05
| 代官山・中目黒~自由が丘
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||