鎌倉「ほうじ茶STAND」へ行く。
用事があり、久しぶりに鎌倉方面へ。
近くまで来たので、10年ぶりくらいに大仏様にご挨拶してきた。
長谷の鎌倉大仏様のいる場所は、正式には「高徳院」というお寺で、
鎌倉大仏で親しまれている大仏様も、
正式には国宝銅造阿弥陀如来坐像という。

この高徳院の目の前に「ほうじ茶STAND」という
小さなほうじ茶専門店のカフェスタンドがある。


「ほうじ茶STAND」で売っている
大仏様の顔が掛かれたテイクアウト用のボトルがとてもかわいくて、
中に作り立てのほうじ茶ラテを入れてくれる。500円。
ほうじ茶ラテ自体もほうじ茶の香り良く、濃厚で、甘すぎず美味しい。


大仏様に会う前に買ってから行くと、
大仏様との素敵なツーショットを撮ることが出来る。

どうか早くコロナが落ち着いて、
また普通に外を歩いたり、旅をしたり、
マスクしなくても外を歩ける世界が戻りますように。

■「ほうじ茶STAND」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2021-06-05 08:08
| 鎌倉