銀座「佐藤養助」へ行く。






銀座「佐藤養助」へ行く。銀座にある稲庭うどんと秋田郷土料理の店、 「佐藤養助」でディナー。 1665年創業の秋田に本店がある稲庭うどんの元祖で、 明治時代に宮内庁御用達にもなっている名誉あるうどん。 ![]() ![]() 稲庭うどんのかけ(温)に、 温泉卵と海老天をトッピング。 ![]() ![]() 本来、稲庭うどんの美味しさを感じるためには かけよりも、ざるの方がいいのだそうだが、 この日はめちゃくちゃ外が寒くて、かけをいただくことに。 ツルツルの喉越しが特徴の上品な稲庭うどんだった。 ![]() 食品サンプルのような美しい海老天。 上手に揚がってて、サクサクで美味しかった。 ![]() ■「佐藤養助」 https://www.sato-yoske.co.jp/いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-04-05 08:05
| 銀座
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||