人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。











吉祥寺の繁華街と反対側の閑静な住宅地側にある日本料理店


「吉祥じ和こん」で夕食。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23313307.jpg














まずはハマグリ三つ葉のお椀から。


ハマグリの香りと旨味がしっかり出汁に出てて、ものすごく美味しい!


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23322671.jpg
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23341474.jpg














半熟卵磯部天


トロトロの卵に海苔の衣が絡まってて、これもすごく美味しい。


あと2つくらい食べたいw。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23323199.jpg
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23323683.jpg
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23324941.jpg













卵好きなので、だし巻き玉子もいただく。


注文入ってから焼いてくれる。


だし巻きは作り立てがフワフワで美味しい。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23365330.jpg














海老と季節野菜のバラバラ揚げ


かき揚げのバラバラバージョンのような感じなのだが、


これ、すごくいい。むしろ気軽につまめて、バラバラであることがいい。


揚げもとても上手でさっくり軽やかに揚がってるので、油の重さを感じない。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23394182.jpg













銀ダラ西京焼き


濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい塩梅で使っている美味しい銀ダラ。


お酒のおつまみとしても合うが、ご飯と味噌汁にもすごく合いそう。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23550092.jpg
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23550319.jpg













大将にお店のオススメを聞いたら教えてくれた


牛もつとニラのおろし煮


ちょっとビックリするくらい美味しくて、


牛もつの濃厚な旨味出汁とニラと大根おろしがベストマッチしてて


すでに個人的にリピート決定!!


今まで食べた牛もつ鍋の中でNo.1かも。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23571043.jpg














〆はネギトロ巻きと、シジミとカツオのすまし汁をいただく。


炊き込みご飯や土鍋の白飯以外に


こういう日本料理店で巻物を置いているのは珍しいのだが、


一人で来てくれるお客様が炊き込みご飯だと多すぎて、


気軽にご飯物を食べて締められるようにメニューに巻物を置いてるのだそう。


ありがたい配慮。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23572706.jpg
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23573255.jpg
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23574695.jpg














最後は大納言あんことバニラアイスの最中をいただく。


自家製のあんこもさることながら、


サックサクの最中がすごく美味しかった。


個人的にすごく好きな料理がメニューが多くて、味も好みで、


大将に独立される前にどこにいらしたのか聞いてみたら、


私がコロナ前に好きでよく通っていた


渋谷の人気日本料理店「食幹」の料理長さんだったそうで、ビックリ!


どうりで初めて食べた感じがしない、私が好きな味なわけだw。


この味が渋谷に行かずに吉祥寺でいただけるなんて、ありがたや。


吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。_f0232060_23575137.jpg











■「吉祥じ和こん」










いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!












by meshi-quest | 2022-03-29 08:07 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08