人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。













ご招待いただき、京都の天ぷらの名店「天ぷら川辰」で食事。


桂川の土手のすぐ目の前にある、ほっこりする一軒家。


昔、渡し船のお店だったそうで、そんな名残りを感じるお店。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_15153492.jpg

京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_15153705.jpg
















大将の竝川さんが目の前で揚げてくれるカウンター席へ。


野菜や魚など、美味しそうな食材がズラッと並ぶ。


珍しいところだと、なんと牛肉もあって、


天ぷらの油が汚れるので肉を揚げないお店も多いが、


「川辰」さんでは美味しいものは何でも揚げてくれるw。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_15173465.jpg












まずは、氷魚(鮎の稚魚)のお浸しから。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_15173753.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17161167.jpg













ブリ太刀魚の刺身。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17180021.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17180978.jpg














箸休めの自家製カラスミ蓮根チップス


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17175552.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17175810.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17175278.jpg














まずは車海老の天ぷらから。甘くて美味しい!


頭もサクサクに揚がっている。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17201477.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17201770.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17202849.jpg

京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17203119.jpg














蕗の薹タラの芽の天ぷら。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17242987.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17244270.jpg















蟹の脚の天ぷら。


これも甘くて、めちゃくちゃ美味しい!


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17245594.jpg















「安土信長葱」の天ぷら。


「安土信長葱」は初めていただいたが、


織田信長にゆかりがある滋賀県近江八幡のブランド葱。


太くて、甘くて、トロトロで、下仁田葱っぽい感じですごく美味しい。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17250921.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17251557.jpg













大葉の白子巻き天ぷらと、


徳島のどんこ椎茸の天ぷら。


どんこの中には海老のすり身が詰まってて、めちゃくちゃ美味しい!


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17305503.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17305700.jpg

京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17313318.jpg












箸休めのサツマイモの天ぷらサラダ。


千切りのサラダの上に、サクサクのサツマイモの天ぷらが乗ってる。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17321806.jpg














サワラの天ぷらのカラスミがけと、一本穴子の天ぷら。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17322604.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17324486.jpg














サツマイモスナップエンドウの天ぷら。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17360031.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17362285.jpg















「これなーんだ?」と聞いても絶対当たらなそうだがw、


ロマネスコブロッコリーの天ぷら。


私もメモってるから分かるだけで、


写真の形状から中身が予測付きにくいのが天ぷらw。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17361000.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17362418.jpg












キスの天ぷらと舞茸の天ぷら。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17391359.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17391517.jpg














雲丹海苔巻きの天ぷらとアスパラの天ぷら。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17400743.jpg
京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17401089.jpg













〆の天茶


上に揚げ立てのかき揚げが乗ったお茶漬け。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17405556.jpg

京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17405730.jpg














食後のアイスが充実していて、何種類もあって、迷う。


結局、選べずに3ついただくことにw。


黒糖生姜ミルクの3つ。


素材の味がしっかり感じられるとても美味しいアイス。


アイスだけでも売って欲しい感じw。


京都・桂川「天ぷら川辰」へ行く。_f0232060_17415659.jpg











美味しくて、追加し続けて、結構天ぷらをいただいた。


東京の天ぷらは胡麻油を使っていることが多く、


香りはいいが、味が濃く、


どんなに上質な油を使ってても一定のところで胃に重く来てしまうが、


京都の天ぷらは米油を使っていることが多く、


香りはそこまで立たないが、すごく軽くて、比べると胃に負担が少ない印象。


久しぶりにこんなに天ぷら食べたなあー。












■「天ぷら川辰」












いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!












by meshi-quest | 2022-04-14 08:08 | 京都
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
渋谷「会員制ゲームサロン84..
at 2023-06-08 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-06-07 08:08
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-06-06 08:08
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-06-05 08:08
新宿「つけ麺 五ノ神製作所」..
at 2023-06-04 08:06
花修行~波やしさんのスモーク..
at 2023-06-04 08:05
池袋「かるかや」へ行く。
at 2023-06-03 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-06-02 08:07
吉祥寺「呑楽Neko」(ノラ..
at 2023-06-01 08:06
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08