人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。












春夏秋冬で必ずお邪魔している大好きなフレンチファンタジスタ、


「Celaravird セララバアド」で春のコース


本日も目の前で料理の様子が見える1組限定のアリーナ席にて。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22351452.jpg
代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22352287.jpg
代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22352430.jpg













1品目は、「桜」


桜の枝に見立てたグリッシーニと、


そこに馬肉の味噌漬け生ハムを巻き付けたもの。


国産オリーブも食べれれる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22345999.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22350757.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22375994.jpg













ノンアルペアリングは、


玉露のスパークリングなのだが、私が炭酸飲めないので、


炭酸を抜いてもらって普通に玉露(笑)。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22382390.jpg














2品目は、3種のアミューズの盛り合わせ。


「イースターエッグ」がテーマにの


ラプサンスーチョンで漬け込んだうずらとチョリソーの巣ごもり、


楓の樹液を使った「目覚めの涙」という名前の球体料理、


ブータンノワールとセルフィーユの根っこのコロッケ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22402778.jpg
代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22405749.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22410729.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22463398.jpg
代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22403743.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22411672.jpg















合わせるノンアルペアリングは、


リンデンの香りを付けた清見オレンジのジュース。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22405109.jpg














3品目は、白魚とチコリのタコス。


スマックという中東風ゆかりのようなスパイスを使っていて、


タコスの皮は根セロリで出来る。


サクサク&パリパリのお酒に合う一品。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22462566.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22472593.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22472767.jpg














ノンアルペアリングは、


ジャスミンティーと苔桃とエルダーフラワーの組み合わせ。


香り良くて、ほんのり甘くて、すごく好みの味。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22464796.jpg















4品目は、「春の高原」


長野県の清水牧場のフレッシュチーズの上に、


ピンク色のローズの泡と、食用花と、林檎で作った蝶。


春のお花畑を食べているかのような料理。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22530733.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22531090.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22531822.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22531404.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22532188.jpg













「セララバアド」名物の天然酵母の絶品パン


外はカリッと、中はモチモチで相変わらず美味しい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22524269.jpg















5品目は、「雨紋」


シジミのジュレを固めた池の上に、


甘海老の鯉と、渦巻きの雨紋


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22585983.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22590438.jpg














ノンアルペアリングは、


自分で点てて(たてて)いただく林檎抹茶


抹茶の中に、温めたリンゴジュースを入れて、茶筅で点てるのだが、


抹茶がいい感じで林檎の甘さを抑えてて、すごく美味しい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22591818.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22592097.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_22592333.jpg














6品目は、「春の大地」


タラの芽、つくし、こごみ等の春の山菜のフリットが、


アボカドとオリーブで作った食べられる大地から芽吹いている。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23020983.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23021238.jpg













7品目は、春の旬の


本物の筍、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


トマトの組み合わせで、


インパクトも絶大だけど、料理としてもとても美味しい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23022313.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23022597.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23022980.jpg














8品目は桜海老のリゾット。


あさり出汁で炊いた大麦のリゾットに、


春の独活青海苔の組み合わせ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23135263.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23135569.jpg
代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23135935.jpg















合わせるノンアルペアリングは、


ウイスキー樽の薫香を付けた和紅茶文旦のドリンク。


スモーキーな紅茶に爽やかな柑橘の香りの組み合わせ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23255705.jpg
代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23260873.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23260089.jpg















9品目は、「春霞」


「春香り 漂う」という文字がお皿の中に!!


中にはメバルのソテー。


後から仕上げで魚のアラで取った優しい出汁を入れる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23275788.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23280175.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23280540.jpg














「春霞」にかけて、さらに上からスモーク


霧が晴れてくると、中から「春香り漂う」料理が出てくる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23313831.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23314144.jpg
















10品目は、岩手のほろほろ鳥


胸肉ともも肉の2種の部位と、春の野菜の組み合わせ。


濃厚なマッシュルームソースがものすごく美味しい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23314968.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23315163.jpg














11品目は、蕗の薹を使ったデザート。


蕗の薹のブリュレと蕗の薹のシャーベットと蕗の薹のカステラ。


苦みと香りが甘いデザートにすごく合う!


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23350192.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23350509.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23350853.jpg














12品目は、食後の小菓子。


枯山水をイメージしたお庭の中に、


エルダーフラワーとわたあめで作った和紙と、


エルダーフラワーのエキスで作った「ヤラズノ雨」のマカロン。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23375501.jpg

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23380228.jpg













食後の飲み物は、


鹿児島「はるもえぎ」と鳥取「つゆひかり」の煎茶のブレンドを


ハンドドリップして一煎目と二煎目の違いを楽しませるもの。


「セララバアド」さんに春夏秋冬でお邪魔する度に


季節が移り替わったことを感じる。


3月4月と寒い日もあったけど、いよいよ春が来たなあ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_23380640.jpg











■「Celaravird セララバアド」
http://www.celaravird.com/













いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-05-22 08:08