人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三鷹「和食 日なた」へ行く。











懇意にさせてもらっている三鷹の大好きな人気和食店「和食 日なた」。


美味しい日本料理が食べたくて、定期的にお邪魔させてもらっている。


お通しは生湯葉空豆

三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13342395.jpg















高級オレンジ「せとか」と塩昆布のサラダ。


せとかの甘酸っぱさと香りに、特製玉ねぎドレッシングがすごく合ってる。


「日なた」さんの季節の果物×サラダシリーズ、大好き。


三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13344376.jpg















ホワイトアスパラガスの揚げ出し。


美味しい出汁に浸ったホワイトアスパラ。


春の風物詩のホワイトアスパラは


フレンチやイタリアンで使われることが多いが、和食にもすごく合うんだなあ。


三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13370644.jpg














新じゃが芋海老のかき揚げ。


「日なた」さんのかき揚げはサクサクで揚げ方も上手で一食の価値がある。


三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13371302.jpg

三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13371706.jpg













子持ち槍烏賊の煮付け。


烏賊の中にトロトロの卵を抱えてる、これもこの時期ならではの一品。


三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13372696.jpg

三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13373139.jpg














紅富士サーモンのハラス焼き。


脂っこくなく、サッパリしてて、食べやすいサーモンハラス。


三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13373642.jpg














蛍烏賊発酵バターの炊き込みご飯。


実は烏賊の肝が苦手で、春の蛍烏賊はほぼ肝で構成されてる感じなのでw、


本来は苦手な食材であり、このご飯も苦手なのだが、


「日なた」さんの素晴らしい調理で、


烏賊の良いところだけが出汁と発酵バターと共にご飯に染み込んでて、


ご飯がめちゃくちゃ美味しかった!(蛍烏賊本体は他の方に食べてもらったw)


どれも美味しかったが、これが今日一番のお気に入りかな。


三鷹「和食 日なた」へ行く。_f0232060_13374158.jpg












■「日なた」
https://www.hi-nata.com/











いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!




















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
東京駅「六厘舎」へ行く。
at 2023-06-10 08:07
四谷三丁目「南方中華料理 南..
at 2023-06-09 08:07
渋谷「会員制ゲームサロン84..
at 2023-06-08 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-06-07 08:08
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-06-06 08:08
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-06-05 08:08
新宿「つけ麺 五ノ神製作所」..
at 2023-06-04 08:06
花修行~波やしさんのスモーク..
at 2023-06-04 08:05
池袋「かるかや」へ行く。
at 2023-06-03 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-06-02 08:07