武蔵溝ノ口「変タイ鮨すがひさ」へ行く。武蔵溝ノ口の久本神社の境内横にある鮨屋「鮨すがひさ」。 その大将の菅さんは、鮨職人になる前は なんとタイ料理のシェフをしていた異例の経歴の持ち主で、 月に2日だけ、鮨とタイ料理を融合させた唯一無二の鮨イベント、 「変タイ鮨すがひさ」をやっていて、 グルメ界では超有名なイベントで予約開始からあっと言う間に席が埋まる。 そんな「変タイ鮨すがひさ」イベントにお邪魔させてもらった。 今回で参加は3回目。 1品目は、タイ風おつまみの盛り合わせ。 見た目は鮨屋さんのおつまみだが、その中身は・・・ ・ホタルイカのナンプラーパイナップルの沖漬け ・タコのパクチーベーゼ(ジェノベーゼのパクチーバージョン) ・メジマグロのたたきと青唐辛子 ・プンバッポンカリーの玉子焼き ・鰆のゲーンパー炒め 鮨屋さんでは絶対出てこない(笑)、タイのchangビール。 「すがひさ」でも変タイ鮨イベントの時だけ出てくる。 ビールが飲めない私は、レモングラスのお茶で。 見た目は全て鮨屋さんなのだが、味だけタイなので、頭が混乱するw。 2品目はパクチーの根の天ぷら。 ほのかにパクチーの香りがするポテトを食べている感じで、めちゃくちゃ美味しい。 最近スーパーで売っているパクチーはすべて根が取られた状態だが、 大将の菅さん曰く、「パクチーは根も美味しい!」。 3品目はふぐの天ぷら。 上にはスイートチリわさびソース。 スイートチリソースにわさびを入れるとこんなに美味しいのか(驚)! 4品目は〆鯖の生春巻き。 タイ料理の定番・生春巻きの中に、 美味しい〆鯖と、大葉と、なますの組み合わせ。 5品目は、ホタテの昆布〆のにぎり。 中にはタイスパイスのバイマックルとライム。 繊細な鮨と、本来は対極にある個性的なタイスパイスが 見事に融合してて、ネタものではなく、本当ににぎりとして美味しい。 ガリも変タイ鮨仕様になっていて、 生姜と青パパイヤとディルの組み合わせ。これもすごく美味しい。 6品目は、鯛のにぎり。 上のペーストは、レモングラスとイチゴの組み合わせ。 7品目は、こはだのにぎり。 甘酢漬けのタイのホーリーバジルと合わせた一品。 こんなこはだの食べ方があるなんて驚き。 8品目は、石鯛のにぎり。 上のペーストはタマリンドの黄身酢との組み合わせ。 9品目は赤身。 八角と炊いた海苔を挟んだにぎり。 10品目は、太刀魚の炙り。 塩麹とタオチオと唐辛子の組み合わせ。 11品目は、車海老。 海老とタイと言えばトムヤムクンということで、 トムヤムと合わせた車海老のにぎり。 12品目は、「変タイ鮨すがひさ」名物のタイの雲丹。 タイ語が書かれた不思議な雲丹箱に入った一品。 一見すると、普通の雲丹に見えるのだが、 実はコレ、マッサマン雲丹。 マッサマンカレーを乗せた雲丹っぽいにぎり。似てるw。 13品目は、穴子きゅうり巻き。 この穴きゅうもタイ仕様になってて、 シナモンのツメが塗られているのが、 これがめちゃくちゃ美味しい! 14品目は、名物の「グリーンカレー稲荷」。 自家製グリーンカレーペーストと、 パクチーと、ピーナッツと、シャリを合わせて、 甘く炊いた油揚げに詰めたもの。 菅さんの作るこのグリーンカレー稲荷が美味しすぎて、 ほぼ参加者全員が最後にお土産にこのグリーンカレー稲荷を買って帰る。 15品目は、レッドカレーラーメン。 魚のアラで丁寧に出汁を取ったレッドカレー出汁は コクがあって、辛めだが、普通のタイ料理店よりも数段美味しい。 鮨屋さんでレッドカレーラーメンが出てくるのは 日本広しと言えど、「変タイ鮨すがひさ」だけだと思う。 16品目の〆のお吸い物は、通称「トムカー貝」。 タイ料理のスパイスとココナッツミルクのスープ・トムカーカイをアレンジして、 ハマグリと砂糖とライムで酸味と甘味を加えたタイ風お吸い物。 お客様もクイズ形式で何が入ってるか食べて当てたりしていて、 毎回、本当に楽しく、目からウロコの美味しい変タイ鮨だった。 ■「変タイ鮨すがひさ」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-05-02 08:07
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||