神戸・旧留地「ミディアムレア」へ行く。
神戸出張。
神戸・旧留地のオリエンタルホテル内にある
鉄板焼ダイニング「ミディアムレア」でランチ。
窓から大阪湾の神戸フェリーポートなど、港の景色が一望できる。
「ミディアムレア」の鉄板焼きが好きで、
神戸出張の際には高確率でお邪魔させてもらっているお店。


ハンバーグステーキランチ(4100円)を注文。
1品目は和牛すじ肉の白味噌煮込み。
このすじ煮込み、めちゃくちゃ美味しい!
まろやかな白味噌が牛すじに合ってて、もう1皿食べたいくらい。


2品目は、旬野菜のサラダ。
自家製の淡路島玉ねぎドレッシングがすごく美味しい。


3品目は目の前で焼いてくれるハンバーグと、
九州の黒毛和牛のひれとサーロインのステーキ。
ステーキもさることながら、ハンバーグが絶品。
「ミディアムレア」で取り扱ってる高級和牛の端切れを使い、
美味しいところ全部が詰まったハンバーグで、
コクがあって、ものすごく美味しい。
私の好きなハンバーグの3本の指に入る。



4品目は〆のご飯。
通常はガーリックライスか神戸牛のしぐれ煮茶漬けの2つから選ぶのだが、
ディナーにはそこに「ミディアムレア」特製お好み焼きが加わる。
このお好み焼きがちょっとビックリするくらい美味しい。
なかなか高級ホテルの鉄板焼きでお好み焼きを出すところは少ないが、
〆にわざわざそのメニューがあるくらいファンが多い一品。
ランチコースにはないのだが、特別に作ってもらった!
フワフワでコクがあって、相変わらず、美味しい!


5品目の選べるデザートは、
苺のショートケーキを注文。
「ミディアムレア」の好きなところとして、
絶品ハンバーグや特製お好み焼きもあるのだが、
最後のデザートがめちゃくちゃ美味しいのも気に入ってる。
デザートは「ミディアムレア」が作ってるのではなく、
ホテル内にあるアフタヌーンティーなどもやってる
「メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」から来る。
なので、鉄板焼きコースのデザートとは思えない
ハイクオリティーなデザートがいただける。
この苺のショートケーキ美味しかったなあ!


■「ミディアムレア」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-05-04 08:08
| 旅行_国内