渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
ミシュラン1ツ星獲得の熟成鮨の名店「熟成鮨 万」へ。
今宵も白山大将の美味しい熟成鮨をいただく。
























http://www.yorozu-sushi.com/wp/
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。懇意にさせていただいている ミシュラン1ツ星獲得の熟成鮨の名店「熟成鮨 万」へ。 今宵も白山大将の美味しい熟成鮨をいただく。 「万」ではお客様が来てから、酢飯を目の前で作ってくれる。 毎回、酢飯を楽しそうに作ってくれる白山大将を見るのが好きだ。 ![]() ![]() ![]() ホタルイカのとも和えと九州合馬の筍の炭焼き。 ホタルイカのとも和えは、 ホタルイカの肝でホタルイカをじっくり熟成させた、 言うならば、ホタルイカでホタルイカを食べるつまみ。 筍はシンプルなのにビックリするくらい甘くて、香りがいい。 ![]() ![]() 14日熟成の神奈川のシロシビカマスのたたき。 胡麻と自家製醤油麹で和えたもの。 ![]() ![]() 子持ちヤリイカの煮付と 21日熟成のクエの塩焼き。 ヤリイカは1匹に2匹分の卵を詰めている贅沢仕様。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年に1回、秋の1,2週間だけ出てくる特別な露地物の生姜だけで作る特製ガリと、 名刺代わりに出してくれる、 鮨屋の名刺とも言える赤酢のシャリと海苔。 基本になるシャリと海苔の美味しさだけを先にお客さんに知ってもらうため。 ![]() ![]() わさびにも他店と違うこだわりがある。 12日熟成の熊本のこはだと、 5日熟成のシマエビ。 ![]() ![]() 21日熟成の神奈川の雄のマダイと、 16日熟成の五島列島のイシダイ。 ![]() ![]() 10日熟成のコダイと、 7日間熟成の宮城のサヨリ。 ![]() ![]() 5日熟成の京都丹後のオオトリガイと、 22日熟成の伊東のキンメダイ。 結構色んな鮨屋さんにお邪魔しているが、 オオトリガイという貝を食べたのは初めてだなあー。 とり貝とはまた別らしい。 ![]() ![]() 5日熟成の長崎のムラサキウニと、 本日一番熟成している51日熟成のカジキ。 ![]() ![]() ![]() ■「熟成鮨 万」 http://www.yorozu-sushi.com/wp/ いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-06-03 08:08
| 渋谷・神泉
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||