花修行~雲龍柳のアレンジメント~
雲龍柳(ウンリュウヤナギ)という花材があって、
龍のようにクネクネしたラインが特徴で、カッコいい。
このウネリがアレンジメントに動きを付け、アクセントになるので、
フラワーアレンジメントをしている人はきっと雲龍を愛してると思う。
雲龍柳って、すごく便利だな。
私もよくアレンジメントで多用させてもらっている。
今回はこの雲龍柳を使って、アレンジメントを作る。
雲龍の個性に負けないように
赤が美しく、形が独特なピンクッションとグズマニアを使う。
赤に対して、濃い紫を合わせて、全体的に協調をする。
紫のトルコキキョウとトウガラシ。
こんな感じで完成。
メラメラと炎のように周りを囲む雲龍。
個性が強い花同士が共存するアレンジメント。
アレンジメントに使った花は下記の通り。
・雲龍柳
・グズマニア「チェリー」
・ピンクッション
・サファリーサンセット
・トウガラシ
・アセビ
・トルコキキョウ
・ルドベキア
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-07-18 08:07
| フラワーアレンジメント