人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渋谷「熟成鮨 万」へ行く。












懇意にさせていただいている


ミシュラン1ツ星獲得の熟成鮨名店「熟成鮨 万」へ。


今宵も白山大将の美味しい熟成鮨をいただく。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17041621.jpg















本日は白山大将の美味しいお鮨と共に、


幻の日本酒と言われている


京都・丹後の「竹野酒造」さんの日本酒を飲みに来させてもらった。


一般の市場には卸していない日本酒で、


全国で飲めるのは9軒だけで、都内はここ「熟成鮨万」のみ。


そして、今年の新作含めて


全8種が全部揃っているのは日本で「熟成鮨万」だけ


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17045825.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17050266.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17054001.jpg














私は「竹野酒造」さんの日本酒が大好きで、


特に「陰翳」(in-ei)という日本酒が一番好き。


「竹野酒造」の杜氏の行待さんに実際京都でお会いさせていただいてるが、


ご縁あって、「熟成鮨万」にも置いていただけて、


東京でこの美味しい日本酒が飲めるのが嬉しい。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17055998.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17060296.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17060649.jpg















まずは、「熟成鮨万」の名物の貝の出汁。


千葉県のハマグリとほんの少しの塩だけで作った貝の濃厚なスープから。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17131047.jpg
















12日熟成のアカムツに醤油麹を漬け込んだものに、


新潟で氷室熟成させたヤングコーンの炭火焼き。


ヤングコーンが驚くほど甘い!


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17135142.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17135619.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17140750.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17143249.jpg















12日干して旨味を出した穴子の干物と、


胡麻油に漬けたとこぶし


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17142034.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17181669.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17182049.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17190207.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17190779.jpg














29日熟成の本あらの塩焼き。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17183799.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17183030.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17211418.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17211940.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17212311.jpg















いよいよにぎりへ。


まずは、名刺代わりのシャリを海苔で巻いたもの。


赤酢のシャリ海苔の旨味を感じてもらうため。


ガリは1年で1週間しか出回らないという特別な露地栽培生姜を


白山大将独自の製法で漬け込んだ「万」の名物のガリ。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17223682.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17221931.jpg














まずは、21熟成の宮城塩釜の中とろと、


21日熟成の同じ個体の赤身のづけ。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17270130.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17261430.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17263174.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17271562.jpg














23日熟成の宮城塩釜の別の個体の本鮪のとろと、


10日熟成の淡路島のアジの酢〆。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17302979.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17302552.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17303893.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17304337.jpg














5日熟成の北海道のボタンエビと、


13日熟成の宮城のスズキ


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17315447.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17321933.jpg















22日熟成の五島列島のシマアジと、


20日熟成の五島列島のイサキ


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17322755.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17324805.jpg















11日熟成のの炙りと、


42日熟成のますのすけ


私が鮎の肝の苦みがあまり得意ではないので、


白山大将がわざわざ鮎を開いて


内臓も取って干物のようにして握ってくれてて、感謝。


ものすごく美味しい鮎のにぎりだった。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17350778.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17352423.jpg















11日熟成のシャコと、


20日熟成の宮城のうなぎの手巻き。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17353768.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17354904.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17385701.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17390534.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17391225.jpg















食後は、熟成魚のアラで出汁を取った絶品赤だしと、


熟成した白身と和三盆で3時間以上じっくり火を通して作る絶品玉


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17392524.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17393416.jpg















ここまでで一通りなのだが、


この日はまだ少し食べたい気分で、


追加で10日熟成の五島列島のゴマサバと、絶品玉をいただいた。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17413814.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17414661.jpg














「熟成鮨万」では、もとてもいいものを使っており、


希望があれば持ち帰りをさせてもらえる。


特別仕様の箱も春夏秋冬で変わる。


これは夏バージョン。白で爽やか涼しげ。


渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17432832.jpg
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。_f0232060_17433393.jpg













■「熟成鮨 万」
http://www.yorozu-sushi.com/wp/














いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!

















by meshi-quest | 2022-09-08 08:08 | 渋谷・神泉
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07
吉祥寺「OVER COFFE..
at 2025-06-08 08:06
京都・河原町「サラダの店 サ..
at 2025-06-07 08:07
住所非公開&会員制「STEA..
at 2025-06-06 08:07
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-06-05 08:07
西荻窪「鮨いさお」へ行く。
at 2025-06-04 08:07