西荻窪「鮨いさお」へ行く。懇意にさせてもらっている 西荻窪の路地裏にある人気鮨屋「鮨いさお」でディナー。 この日はカウンターが満席だったので、 最初のつまみまでは個室でいただき、にぎりからカウンターに移動予定。 まずは、ハマグリの出汁を使ったおからと、 ハマグリの出汁で作った茶碗蒸しから。 茶碗蒸しの中にはとこぶし、白魚、カラスミなどお魚たっぷり。 続いてのお造りは、 能登のあらと、淡路島のサワラと、 北海道のつぶ貝と、北海道のシマエビと、奥尻の塩水ウニ。 お刺身もどれも美味しいが、ウニがめちゃくちゃ甘くて美味しかった。 千葉のとこぶしと、三重のカツオと、 富山のシロエビのキャビア乗せ。 焼物は琵琶湖の鮎と千葉の太刀魚の塩焼き。 羅臼のキンキの白身と肝の飯蒸し。 キンキの脂がご飯に染みてて、とても美味しい。 カウンターに移動して、いよいよにぎりへ。 宮崎油津の本鮪のとろと赤身づけから。 明石のタイと愛知のたいら貝。 佐賀のこはだと千葉のシメサバ。 白身のあらの白味噌汁。 その時の魚によって味噌汁の種類が変わるのだが、 「いさお」さんの味噌汁がいつもちょっと驚くほど美味しい。 愛知の天然車海老と礼文島のムラサキウニ。 車海老がものすごくいい香りで絶品。 そして、このムラサキウニがめちゃくちゃ甘くて、美味しかった! 対馬の穴子と北海道のいくら。 ここからはお代わりタイム。 愛媛のアカウニと、行くとほぼ必ず頼む「いさお」さん特製のネギトロ。 甲殻機動隊なので大好きな車海老お代わりと、 礼文島のムラサキウニが美味しかったのでお代わり。 居心地良く、味も美味しく、それでいてリーズナブルで、大好きな鮨屋さんの1軒。 ■「鮨いさお」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-09-21 08:08
| 西荻窪
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||