花修行~花びらのないひまわりのアレンジメント~
お花を作っていると、
毎回どうやってアレンジメントを考えているのか?と聞かれることがあるのだが、
実は、だいたい、行き当たりばったりだったりする。
もちろん「これが作りたい!」と花の神が下りている時もたまにあるが、
これが作りたいと思った時に、その花があるとも限らないので、
だいたいは師匠の花屋さんにお邪魔して、
その日に入荷されている花を見ながら、イメージを作っていくことが多い。
この日は、珍しい花びらのないひまわりが入荷されていた。
その名も「茶目」という。
茶色い目玉のようでもあり、茶目っ気もある。
ひまわりは夏の象徴みたいな花だけど、
花びらがないと、アンニュイな雰囲気があるというか、
いい意味で悲しげで、秋っぽい感じがあって、この子を主役に決めた。
綺麗な青紫のケイトウをアクセントに、
周りにはグレビリアを使って、印象的な形を作る。
こんな感じで完成。
「茶目」のおかげで、絵画のような雰囲気が出てくれた。
アレンジメントに使った花は下記の通り。
・ひまわり「茶目」
・ひまわり「茶目」
・グレビリア
・ケイトウ「ディープパープル」
・チョコレートコンパクタ
・コニカル
・ルスカス
・コロキア
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-10-15 08:04
| フラワーアレンジメント