人気ブログランキング | 話題のタグを見る

永田町「HOCUS POCUS」へ行く。











永田町にある大好きなドーナッツカフェ


「HOCUS POCUS」(ホーカスポーカス)でティータイム。


近くには国会議事堂や議員会館があり、


政治の中心のビルだらけのコンクリートジャングルの中に


1つだけポツリと佇む都会のオアシスのようなカフェ。


永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20442172.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20442594.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20443092.jpg















店内はオシャレで広々としていて、


色とりどりのドーナッツが所狭しと並んでいる。


どれを食べようか、すごく悩む。


永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20464237.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20464765.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20465242.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20465638.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20470181.jpg















個人的なイチオシは、


「ピスタチオとホワイトチョコレート」のドーナッツ。


「HOCUS POCUS」のドーナッツは


揚げたものではなく、焼いて作るドーナッツなので、


すごく軽くて、食べやすく、胃にも優しい感じ。


甘さも控えめなので、2つくらいは軽く食べれてしまう。


永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20483289.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20483619.jpg















「ラム酒とマスカルポーネ」のドーナッツも


香り良くて、ものすごく美味しかった。


永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20512096.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20512587.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20513025.jpg















夏季限定でやっているかき氷もオススメ。


「エスプレッソと栗」は、


ミルク氷を削って、パウダースノー状にしたサラサラの氷の上に、


落としたての香り良いエスプレッソと、


キャラメリゼしたピーカンナッツやバニラアイスや小豆に、


上には大きな栗が2つ乗っている。


氷が本当にサラサラで、溶けにくい氷になっていて、


水浸しにならずに最後まで美味しく氷がいただける。


甘さ控えめなので、甘ったるいかき氷が苦手な人にもオススメ。


永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20563863.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20564392.jpg
永田町「HOCUS POCUS」へ行く。_f0232060_20564715.jpg











■「HOCUS POCUS」













いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06