赤坂「メゾン・ド・ユーロン」へ行く。


そして、寒い季節の「メゾン・ド・ユーロン」のお目当ては、コレ。
上海蟹、キタ――(゚∀゚)――!!
冬の中華の御馳走と言えば、上海蟹。
今年もこれがいただけて嬉しい限り。


1品目は、中華前菜の盛り合わせから。
名物の細切り中華クラゲや自家製XO醤、
鴨肉ロースやイチジクのコンポートなど。



2品目は、山伏茸のスープ。
スープがコクがあって、旨味の塊で、すごく美味しい。


3品目は青菜の干し貝柱炒め煮。
干し貝柱の出汁って、なんでこんなに美味いんだろう・・・。
ずっと青菜を食べていられる。


4品目は、上海蟹の姿蒸し。
先ほどの上海蟹がいい感じで真っ赤に茹で上がってやってきた。
身も味噌も、めちゃくちゃ甘くて美味しくて、上海蟹最高!




5品目は、国産ハーブ豚の黒酢の酢豚。
真っ黒なのだが、見た目に反して、味も酢もまろやかで食べやすい酢豚。



6品目のメインディッシュは、
遊龍特製のフカヒレの姿煮。
真っ黒い色をしているが味はそこまで濃くなくて、
すごく美味しく、食べやすく、柔らかく煮られているフカヒレ。
フカヒレもさることながら、
一緒にやってくる花巻の揚げパンがかなり美味しい。
外はカリカリ、中は甘味があって、モチモチで、適度に油も乗ってる。
このパンの中毒性がやばいw。
7品目は、上海蟹の身を使った蟹餡かけご飯。
蟹の旨味をしっかり卵がまとってて、これもすごく美味しい。


8品目のデザートは、
杏仁豆腐とマンゴープリン。
昨年も上海蟹の季節にお邪魔させてもらったが、
今年も無事に美味しい上海蟹がいただけて嬉しかった。
取れない時には入荷待ちや個数制限もあるくらい。
小さな蟹の中に、ものすごい旨味が詰まってる。
上海蟹、恐るべし。



■「メゾン・ド・ユーロン」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2022-11-04 08:08
| 六本木・麻布・赤坂