メシクエが選ぶベストレストラン『メシュラン2022』
メシクエをご覧くださっている皆様、
いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます。
いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます。
今年も残すところあと1日となりました。
2022年も変わらずコロナと共にあった1年となりましたが、
コロナに気をつけながらも、「メシクエLV34」は無事に元気に365日外食を続けました。
そんな中から今年も恒例ですが、メシクエが超勝手に選ばせていただく、
2022年ベストレストラン『メシュラン2022』を
発表させていただきたいと思います!!(以下、順不同)
2022年ベストレストラン『メシュラン2022』を
発表させていただきたいと思います!!(以下、順不同)
今年は、ちょっとだけ趣向を変えて、
お店として良かったのはもちろんのことではありますが、
今年1年間私が食べ歩いてきてめちゃくちゃ美味しい!!と思った「一品」に焦点をあてて
「メシュラン2022」を選ばせていただきました。
■新中野「湯気」さんの白切鶏
「湯気」の田口シェフが作る沖縄料理エッセンスの入った唯一無二の中華が大好きすぎて、
現在は毎月1回必ず予約を取って通っているのだが、
特に、この「白切鶏」(パイチージーと読みます)には本当にお世話になりました。
メシクエでも何度も書いてますが、私の今までの蒸し鶏史上、No.1です。
「湯気」の常連さんで一番「白切鶏」を食べている客なんじゃないかと思う今日この頃。
来年も記録を更新していきたいと思いますw。
今年は初のミシュランビブグルマンも獲得し、本当におめでとうございます。
■渋谷「MONICA」のクリームパン
その「LATURE ラチュレ」さんが2022年7月22日にオープンした
ブーランジュリー「MONICA」(モニカ)さんのパンの中で、
どれもものすごく美味しいのだが、特に「クリームパン」が衝撃的に美味しかった。
実は、クリームパンのもっさりした感じというか、
同じ味が続く感じがあまり好きではなく、クリームパンは好んで買う方ではなかった。
だが、「MONICA」さんの香り良いラム酒が効いた
自家製クリームのクリームパンがめちゃくちゃ美味しくて、
私のクリームパンのイメージを完全に変えてくれた。
「MONICA」さんのオープニングに呼んでいただいた際に
クリームパンを買って以降、「MONICA」さんのクリームパンにハマり、
事あるごとに買わせていただいている。
こんなにクリームパンを勧めることなんて無かったけどw、
ぜひいろんな方に食べてもらいたいクリームパン。
■西荻窪「金木犀茶屋」の
シャンピン烏龍茶のアイス
今年はなんだかパフェづいてて、
やたら色んなお店でパフェをいただきました。
「金木犀茶屋」さんは中国茶をメインにしたデザートカフェで、
パフェにも、ケーキや焼き菓子にも、ドリンクにも幅広く中国茶を使っていて、
お茶が大好きで、お茶好きが高じて台湾やスリランカにまで行ってる身としては
本当に大好きなお店の1つで、定期的にお邪魔させてもらっています。
中でも、10月限定でやっていたパフェ「秋と中国茶の旅」の中に入っていた
シャンピン烏龍茶のアイスがちょっと驚くほど美味しくて、あの味が忘れられない。
また食べたいなあ・・・。
パフェは完全予約制で、毎月内容が変わるが、
どれも中国茶をベースにしているので、ぜひお茶が好きな方には食べていただきたいです!
以上、メシュラン2022でした!
by meshi-quest
| 2022-12-31 08:08