人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渋谷「EMME エンメ」へ行く。












懇意にさせてもらっている


アシェットデセールBAR「EMME エンメ」でティータイム。


事前予約していた洋梨のパフェ(もうすぐ終了)と、


これまたそろそろ果物の季節が変わってしまうのデザートをいただく。


洋梨も苺も大好き。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14343685.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14344399.jpg















1つ目は、蕗の薹ヴァシュラン


石井農園さんの「おいCベリー」という苺をたっぷり使い、


メレンゲ固めたものの中には苺、シャンティークリーム、蕗の薹のソルベが入っている。


アクセントに蕗の薹の砂糖漬けと、柚子のジュレ。


苺のいい香りと、蕗の薹のハーブのような爽やかさがとても合っている。


アートのようなデザートなので崩すのがもったいないけど、


崩して一緒に食べることに意味があるので泣く泣く崩すw。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14390258.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14390733.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14393339.jpg
















2つ目は、薔薇のアツアツグラタンパフェ。


石井農園さんの苺「おいCベリー」に、


香り良い食べられる薔薇「オーバーナイトセンセーション」に、


和紅茶「べにふうき」の組み合わせ。


香りが大好きな私にはたまらない一品。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14365106.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14365696.jpg
















中にはほんのり温かい苺のカスタードグラタンとサクサクのパイ生地やフロマージュが入ってる。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14463225.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14463844.jpg
















最後の3つ目は事前予約をしていた、「あったか冷たい洋梨とシブーストなパフェ」




あまりに美味しくて、常連客の熱烈なラブコールからグランドメニュー昇格をして期間限定復刻したパフェ。


温かいシブーストに、洋梨「ラ・フランス」のあったか冷たい組み合わせ。


上には金木犀のアイス、下には台湾茶「東方美人」のジュレが入ってて、めちゃくちゃいい香り!


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14515290.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14515840.jpg















「EMME」さんのパフェは1つで食べ収まらず、


ここ「メシクエ」でも書かせてもらっている通り、2つとか、3つとかいただいている。


本当に食べさせてもらっている。


それだけ美味しいというものもあるのだが、


元々オーナーパティシエールの延命寺さんの考えに、


1つでお腹いっぱいにならずに、デザートをいくつも食べたくなって欲しいというのがあり、


ものすごい技術と厳格な管理の下、しっかり香りも味もするのに、砂糖の量だったり、油脂分だったりは極力少なくして、排除されている。


だから、食べれる、ともいえる。


さすがに、甘ったるくて、油脂分が強いクリームばかりのものは数は食べれない。


そういう意味で、本当に「EMME」さんのデザートはすごいなあと、いつも自分の体験として思っている。


渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14521445.jpg
渋谷「EMME エンメ」へ行く。_f0232060_14522103.jpg














いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
















by meshi-quest | 2023-02-22 08:08 | 渋谷・神泉
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07