神泉「チャニーレエノテカ」へ行く。常連さんのご紹介で、人気イタリアン「チャニーレエノテカ」で食事。 大通りから小さな路地に入った住宅街のような場所に、ひっそりと佇む隠れ家レストラン。 店内の雰囲気もすごく素敵で、外国の知る人ぞ知る地元のレストランにワープしたかのよう。 食材やお酒がいっぱい並んだキッチンを囲むカウンターはわざと薄暗くしてあり、つい長居しそうなくらい落ち着く。 シェフやスタッフとの距離も近く、アットホームな感じもとてもいい。 メニューはおまかせで、最初に東森シェフから食材の丁寧な説明を受ける。 1品目は、ブッラータチーズと菜の花の自家製カラスミがけ。 チーズの旨味、菜の花の甘味に、カラスミの塩味の組み合わせ。 2品目は、なんと手巻き寿司!! 塩釜の本鮪の美味しい部分を、ご飯と海苔でいただく。 イタリアンでまさかお寿司に遭遇できると思わなかったのでw、なんだかめちゃくちゃ得した気分。 3品目は、のれそれ(穴子の稚魚)のアヒージョ。 アヒージョのガーリックオイルが自家製パンに合う。 4品目は、甘鯛のソテー。 付け合わせは、うるいと、鱗とキノコのフリット。 ソースは緑鮮やかなサルサヴェルデ。 「チャニーレエノテカ」は、近くで「PANEVIA」というパン屋さんをやっていて、 パンがすごく美味しく、ウリになっている。 焼き立ての大きなブリオッシュ。すごく美味しい。 ちなみに、「PANEVIA」は昼はパン屋だが、夜は軽くつまみながら、飲めるバーになる。 5品目は、黒毛和牛のグリル。 付け合わせは、菊芋とプチヴェール。 6品目は、黒トリュフのラザニエッティ。 最後のパスタは量が選べるようになってて、好きなだけ。 手打ちパスタに、黒トリュフと、クリーミーなソースの組み合わせ。 7品目は、選べるデザート。 「チャニーレ」の刻印がされたラムレーズン最中に、ティラミス、生チョコの3種。 全部いってもOK! チョコが苦手なので生チョコだけ外して、 チャニーレアイス最中とティラミスをいただく。 隠れ家だけど、中はすごくアットホームで、時間を忘れて会話と食事とお酒に浸れる素敵なイタリアンだった。 ■「チャニーレエノテカ」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2023-02-24 08:07
| 渋谷・神泉
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||