人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~


















今回は、「The Orkura Tokyo」のクラブフロアの中でも、


ビューバスという浴室から虎ノ門の夜景が見れる部屋に泊まった。


部屋はこんな感じ。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19315481.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19320355.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19324520.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19325441.jpg















浴室はこんな感じで、広い窓とテレビが付いている。


意外とビルが近いので、浴槽に入るまではちょっと窓のブラインドを下げようかな・・・と思ってしまうくらいの距離。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19360160.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19321274.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19360759.jpg
















電気を消すと、こんな感じで夜景が綺麗なのだが、


1つ落とし穴があって、当然バスでお湯を出すと、窓が曇る(笑)。


ゆえに、実際はこんなにちゃんと夜景は見れなくてw、


結局、普通にお風呂入ってる感じにはなる。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19322578.jpg















部屋からの夜景はこんな感じ。


東京って綺麗だなと夜景見るといつも思う。


同時に、こういう景色はたまに見るからいいのであって、


タワマンとかで毎日この景色見ていたら、ありがたみも無くなるんだろうな・・・とも思う。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19384729.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19385336.jpg
















さて、朝になって、朝食


普段は朝食を食べない私だが、旅先だとなんか食べたくなる。


クラブフロアゲストは3か所&ルームサービスでの朝食が選べるのだが、


せっかくなので、メインダイニング「Orchid」朝食ブッフェに行ってみることにする。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19402049.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19402633.jpg















朝食ブッフェはこんな感じ。


洋食、和食が各種取り揃ってて、エッグステーションで卵料理を作ってもらえる。


1つ感激したのは、ビニル手袋の着用要請が無かったこと。


コロナ禍になって、某クルージングのブッフェ感染がテレビで取り上げられたことで、


長らくホテルでは軒並み朝食ブッフェが中止になり、


ようやく再開しても手袋必須だったりして、この手袋が何か取に行く度に着脱するのが結構面倒。


そんな中、都内代表する大手高級ホテルで普通にブッフェをやらせてもらえるのは


コロ禍ナの終焉を迎えてきているというか、長かった闇に光が差してきた感じがして嬉しかった。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19431677.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19432232.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19432821.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19433749.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19434485.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19435163.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19435921.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19440585.jpg














和洋折衷、こんな感じの朝食


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19491360.jpg















1つ、「The Orkura Tokyo」の朝食の特徴としては、


1962年の創業時からの名物であるオークラフレンチトーストを出してくれること。


玉子焼きのような分厚くてフワフワのフレンチトーストで、これだけでもお腹いっぱいになるくらい。


ただし、いきなり行って食べれるわけでなく、前日までの事前予約制で、追加料金3000円。


虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19493792.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19494373.jpg
虎ノ門「The Orkura Tokyo」に泊まる。 ~後編~_f0232060_19523074.jpg














総評としては、「The Orkura Tokyo」らしさもあり、良かったところも多かったが、


期待ほどでもなく残念なところもあった。


特に都内のホテル価格が異常に上がってることもあり、価格に対してのサービス感は得られなかったかな。


都内有数のホテルなので、もちろん悪くはないんだが、


クラブフロアをお勧めするか?と聞かれると、うーん、という感じ。















■「The Orkura Tokyo」













いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-05-22 08:08
京成成田「鈴木鉄板焼きそば」..
at 2023-05-21 08:01
花修行~グラスペリアのアレン..
at 2023-05-21 08:00