西麻布「EUREKA!」へ行く。恵比寿にあった大人気日本酒居酒屋「ジェムバイモト」の店主を務め、 日本酒界のカリスマと呼ばれている千葉麻里絵さんの新店「EUREKA!」へ。 惜しまれつつ閉店をした「ジェムバイモト」の千葉さんの新店ということもあり、 メディアでも非常に話題になっており、平日でも満席で、お断りが出るほどの盛況だった。 ちなみに、「EUREKA!」は古代ギリシアの数学学者アルキメデスが叫んだとされている、 何かを発見した時に叫ぶ古代ギリシアの感嘆詞。 店内はカウンターがメインで、土地柄、芸能人なども多いので裏に個室も。 驚いたのが8割近くのお客さんが外国人で、 西麻布という土地だからなのか、コロナが落ち着いて円安で日本旅行客が増えてるのか・・・、 それにしても多いのでw、隣のシンガポール&台湾カップルに英語で「どうやって知ったの?」と聞いてみたら、 千葉さんが出演していたNetflixで公開されている日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!日本酒に恋した女たち」を観たから、だそう。 千葉さんに実際聞いたところ、Netflix影響はものすごくあったそう。 千葉さんと言えば新政ということで、 「EUREKA!」限定の新政と、お通しのハマグリのスープ。 居酒屋メニューが書かれた箸置きがすごくカワイイw。 「ジェムバイモト」でも人気だったブルーチーズハムカツ。 一緒に行かれた方が飲まれていたどぶろくの猪口もかわいかった。 「うふマヨ♥」というウフマヨと、ポンカンと春菊の白和え。 黒光りするウフマヨの黒いソースはイカスミマヨネーズ。 鶏のから揚げと、海老とマッシュルームの酒粕グラタン。 私の大好きな「讃岐くらうでぃ」と共に。 ラムのハンバーグは目玉焼き付き。 ラム肉だけに、日本酒もラムちゃんでw。 白子とカラスミのリゾットと、「EUREKA!」バターチキンカレー。 「ジェムバイモト」の時もそうだったけど、〆のご飯物が充実しているのが嬉しい。 千葉さんと言えば、新政というだけあって、 新政の中でも希少価値の高い超レア酒「見えざるピンクのユニコーン」もいただいた。 料理と共に、貴重な日本酒に出会える居酒屋さん。 店内に大きく掲げられたサインの「STREWBERRY MEETING」は、 「苺」と「会う」で、「一期一会」のダジャレだそうだがw、まさに一期一会のお店。 ■「EUREKA!」 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2023-03-08 08:06
| 六本木・麻布・赤坂
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||