人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「風雲児」へ行く。











3月6日にオープンしたばかりの濃厚魚介つけ麺「風雲児吉祥寺店」でランチ。


私がスクウェア・エニックスのプロデューサーをしていた頃、


当時スクエニが新宿のクイントビルというところにあって、


その隣に「風雲児」があったので、よくお邪魔していた。


というわけで、私にとっては、ちょっとした思い出の味だったりもする。


吉祥寺「風雲児」へ行く。_f0232060_13252105.jpg















得製つけ麺を注文。


特製でははく、「得製」。


メンマやチャーシューがたっぷり入り、味玉や海苔も付いてくる。


吉祥寺「風雲児」へ行く。_f0232060_13290827.jpg













「風雲児」の特徴の濃厚な粘度高いスープに、たっぷり魚粉。麺はチュルっとした感触の中太麺。


久しぶりにこの味食べたなあー。




同じ濃厚つけ麺ではあるけど、スープも麺も違うので、別物というか、個人の好みになると思う。


完全に個人的な話で言うと、「風雲児」のやや酸味があるスープより、「えん寺」の甘味あるスープが好きで、


麺も「風雲児」の白っぽいチュルっとした中太麺より、「えん寺」の田舎蕎麦のようなコシのある黒い太麺の方が好きかな。


何にせよ、つけ麺は好きなので、吉祥寺に名店が集まってくれて、つけ麺食べれる機会が増えるのは嬉しい。


吉祥寺「風雲児」へ行く。_f0232060_13292252.jpg
吉祥寺「風雲児」へ行く。_f0232060_13292790.jpg















■「風雲児」














いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!



















by meshi-quest | 2023-03-18 08:07 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2025-07-09 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02
高円寺「グラスアヴー」へ行く。
at 2025-07-05 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-05 08:05
中目黒「中国菜灯菜」へ行く。
at 2025-07-04 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2025-07-03 08:07
京都市役所前「肉料理澁谷」へ..
at 2025-07-02 08:07
【新店】住所非公開&会員制「..
at 2025-07-01 08:07