人気ブログランキング | 話題のタグを見る

千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。












1921年創業の千葉のブランド鶏「水郷どり」を扱う鶏肉専門店「水郷のとりやさん 須田本店」でランチ。


テレビや雑誌でもよく取り上げられており、


「水郷のとりやさん」を検索すると、真っ先にお取り寄せオンライングルメサイトが出てくるくらい。


千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22544474.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22544976.jpg















店内はガチの肉屋さんなのだが、その真横にイートインスペースがあって、


肉を買いに来るお客さんを眺めながら、色んな鶏料理が食べられるというw、ちょっと変わったスペースがある。


千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22550851.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22551486.jpg
















名物は水郷どりの12種の部位を1本に刺した焼鳥、


「水郷どり丸ごと1本」(550円)。


1本で全ての部位を焼き上げてるので、レバーとかは固くなってしまってたりするが、


水郷どりを全部1本で味わいたい人におすすめ。


千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22571483.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22572191.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22573028.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_22573660.jpg
















その他、紫蘇が巻かれた「香鶏焼き」など、


店内でも売っている焼鳥が1本からイートインできる。


きっと鶏は美味しいと思うのだが、ちょっとたれがみたらしのように甘くて、


たれの味しかしない感じなのはちと残念。


千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_23010566.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_23022949.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_23023543.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_23024382.jpg















「水郷どり親子丼」(825円)もいただく。


鶏肉は柔らかかったが、親子丼の出汁が薄いというか、これもちょっと残念。


お肉屋さんのイートインなので、ある程度は仕方がないかなと思いつつ、


せっかくの水郷どりのアピールなので、料理のクオリティーが上がると、


もっと鶏肉や鶏加工品の購入にも繋がりそうな気はした。勿体ない感じ。


千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_23040358.jpg
千葉・小見川「水郷のとりやさん 須田本店」へ行く。_f0232060_23040918.jpg














■「水郷のとりやさん 須田本店」














いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!














by meshi-quest | 2023-04-22 08:03 | 旅行_国内
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-11-27 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-11-26 08:07
麻布台ヒルズ「デプスブリアン..
at 2023-11-25 08:04
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-11-24 08:08
麻布台ヒルズ「麺尊RAGE」..
at 2023-11-23 08:08
【11/24OPEN前】麻布..
at 2023-11-23 08:07
渋谷「LATURE ラチュレ..
at 2023-11-22 08:07