人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。











懇意にさせていただいている


ミシュランビブグルマン獲得の人気割烹「西荻窪はや人」さんが


先日9周年を迎え、周年イベントコースが行われたので、お邪魔させていただいた。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22305569.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22310140.jpg
















9周年特別コースの1品目は、沖縄県の甘いトウモロコシ豆乳のすり流し。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22320742.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22321843.jpg
















2品目は、活け稚鮎と新潟のタラの芽の天ぷら。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22340492.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22341083.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22341603.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22333670.jpg















3品目は、イサキ梅干の棒寿司。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22353119.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22354522.jpg















4品目は、だだちゃ豆バフンウニの素麺。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22383898.jpg
















5品目は、山口のたけのこと、新潟の花山椒のお椀。


すごく優しくて、ずっと飲み続けていたい美味しいお出汁だった。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22401976.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22402889.jpg















6品目は、勝浦の本鮪


自家製の海苔醤油といただく。


海苔醤油が香り良く、とても美味しい。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22404085.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22405075.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22405739.jpg















7品目は、淡路ののお造り。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22425866.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22430431.jpg














8品目は、オランダのホワイトアスパラガスの炭火焼き。


上には駿河湾の桜海老のフリットと、和製マヨネーズ「たまもと」


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22431564.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22432144.jpg
















9品目は、鶏のつくね


シンプルに塩で。

西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22433715.jpg















10品目は、天然鰻の炭火焼き。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22434896.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22434300.jpg
















11品目は、箸休めの和風シーザーサラダ


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22475170.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22475692.jpg















12品目は、9周年特別コラボで、


大将の隼人さんがベースの出汁を、元有名スパイカレー店で働かれていたスタッフさんがスパイスを調合し、


「蕎麦屋のカレーの向こう側」と題して、和風スパイスカレーを共同制作。


和風出汁のサラッとしたカレーなのに、しっかりスパイスが効いてて、


食べたことがない不思議な蕎麦屋風カレーに仕上がっていた。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22480691.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22481244.jpg















13品目は、9周年特別メニューで、松坂牛のヒレを使ったハンバーガー


この松坂牛のパテがジューシーで旨みが強く、ものすごく美味しかった!


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22522852.jpg















14品目は、9周年コースではなく、特別注文したご飯セット。


私は地鶏のから揚げを、もう1人の方は松坂牛のレバーを使った贅沢なレバニラをおかずに、


炊き立ての土鍋ご飯と、温かいお味噌汁で。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22530808.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22525174.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22525729.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22531458.jpg
















15品目は、大将・隼人さん特製のチーズケーキ


普段はデザートはないのだが、この日は特別に。


何を頼んでも美味しくて、メニューに無くても笑顔で食べたいものを何でも作ってくれる「西荻窪はや人」さん。


9周年、本当におめでとうございます!!


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22532204.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_22532786.jpg














■「西荻窪はや人」














いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!


















by meshi-quest | 2023-05-05 08:08 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07
吉祥寺「OVER COFFE..
at 2025-06-08 08:06
京都・河原町「サラダの店 サ..
at 2025-06-07 08:07
住所非公開&会員制「STEA..
at 2025-06-06 08:07
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-06-05 08:07
西荻窪「鮨いさお」へ行く。
at 2025-06-04 08:07