吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
懇意にさせていただいている人気日本料理店「吉祥じ和こん」で夕食。
「吉祥じ和こん」の名物で、私が行く度に注文している「牛もつおろし煮」という料理があって、
これがものすごく美味しくて、この味でもつ鍋食べたいなあという話をずっと大将・金子さんにしていた。
この願いを快諾いただけて、本日は裏メニューとして、
九州で修業されていた経験もある大将の金子さんが渾身のもつ鍋を披露してくれるということで超楽しみ。
まずは、三つ葉とうるいのお浸しと、
明太子の燻製ポテトサラダ。
つぶ貝の旨煮と、半熟卵の磯部天。
料理が美味しすぎて、いつものペースで頼みそうになったのでw、
ここでグッとこらえて、本日のメインディッシュに移る。
大将・金子さん特製もつ鍋、キタ――(゚∀゚)――!!
めちゃくちゃ美味しい!!
名物の「牛もつのおろし煮」の味付けをベースに、
野菜がたっぷり入るもつ鍋用に味を調整して、たっぷりの大根おろしをいれたもつ鍋。
福岡や東京の名店もお邪魔したが、これまでいただいたもつ鍋のNo.1かもしれない。。
ホルモン系は苦手なのに、なぜかもつ鍋だけは大好きで、本当に最高だった。
ここからが金子さんのアレンジのすごいところで、
上記は名物の「牛もつおろし煮」をベースに作っているので、
ニンニクや辛さはほとんど入れておらず、旨味を強くしてるものなのだが、
ここに金子さんの特製辛味噌を入れると、あら不思議、いわゆる「もつ鍋」の雰囲気に変わる!!
なので、後ろから調味料を足すことで、2種類の味が楽しめる画期的なもつ鍋になっている。
もつ鍋が美味しすぎるので、土鍋ご飯を炊いてもらって、もつ鍋ご飯を堪能。
なんて幸せなもつ鍋ミッキーマウスの完成。
さらに、お店で漬けこんでいる自家製の銀だら西京焼も焼いてもらって、ご飯も止まらないw。
もつ鍋のスープが美味しいので、〆のラーメンも。
最後は自家製あんこのアイス最中。
ホント美味しいもつ鍋だった。
これまでいただいたもつ鍋のNo.1。
あまりに美味しくて、早速次のもつ鍋予約もさせてもらった。次回も楽しみ。
■「吉祥じ和こん」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2023-06-07 08:08
| 吉祥寺