人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉祥寺「simonne」へ行く。











今週の2023年6月23日(金)グランドオープン予定の


お菓子ナチュラルワインのお店「simonne」(シモンヌ)のプレオープンイベントにお邪魔してきた。




「kuval」で販売していたワニのクッキー缶でも話題になった、


奥様でもあるパティシエの春香さんが店主を務め、


金土日のみの営業で、昼は焼き菓子の販売、夜はデザートとナチュラルワインがイートインで楽しめる。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_20545621.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_20550297.jpg















プレオープンでは、三鷹「kuval」の常連さんや、


「simonne」の出店クラウドファンディング参加者などが招待いただき、


一足お先に新店の様子と、パティシエ春香さんのデザートをいただいた。


席数は全6席のカウンターのみ。


落ち着いたグレーの壁に、ちょっと薄暗いライトと、オシャレな家具が配備されていて、すごく居心地がいい。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_20565340.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_20565880.jpg
















プレオープンコースの1品目は、塩味のチーズケーキ


下にはサクサクの自家製クッキーに、上にはモッツアレラチーズとドライトマト。


甘じょっぱい感じのチーズケーキなのだが、これがめちゃくちゃ美味しくて、何個でも食べれそうな感じ。


ペアリングはロゼワインだったのだが、


お茶好きな私のためにマリアージュフレール「マルコポーロ」の水出し紅茶も用意しておいてくださった!ありがたい!


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21003250.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21003854.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21010816.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21011463.jpg
















2品目は、赤紫蘇のババ(ラム酒を浸したフランス・イタリアの伝統菓子)のパフェ。


自家製の赤紫蘇シロップを浸したブリオッシュに、


プラムクレームダンジュ(レアチーズ)を合わせた甘酸っぱさとチーズの旨味を感じるデザート。


目の前で作ってくれるのも嬉しい。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21054964.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21055661.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21060138.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21060756.jpg
















3品目は、宮崎の完熟マンゴーのアシェットデセール。


パッションプルーツとココナッツの酸味あるメレンゲの中に、


パイナップルとバジルのアイス、上から完熟マンゴーを纏わせた皿盛りデザート。


梅雨のジメジメさを吹き飛ばすような爽やかな一品。


ペアリングは白ワインだが、私はお茶好きなので、マリアージュフレール「マハラジャ」の水出しを。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21110737.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21111394.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21112115.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21102086.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21102826.jpg
















4品目は、シンプルにバニラシフォンケーキ


本当はコースのお土産として付いてくるものなのだが、


デザートがどれも美味しすぎて、あっと言う間に食べてしまったので、


お土産のシフォンケーキもお店で食べて帰ることにw。


お店で食べるので、その分、生クリームのおまけも付いて嬉しい。


シンプルなシフォンケーキがシンプルにとても美味しい。


吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21150088.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21150685.jpg
吉祥寺「simonne」へ行く。_f0232060_21151507.jpg














吉祥寺はカフェが多い町だが、


本格的なアシェットデセールパフェが食べれる専門店はほとんどなく、


夜に美味しいデザートが食べられるお店が誕生したのはすごく嬉しい。


さらにナチュラルワインに、三鷹「kuval」のパテドカンパーニュなどのつまみもいただけるので、


食事ほどではないけど、ちょっと夜にゆっくり癒されたい時にはすごく重宝しそう。


場所は吉祥寺の中道通りから1本入った藤村女子学園近くの路地裏。


人気ビストロ「Hutch」(ハッチ)や人気カレー屋「まめ蔵」のある通り。


なお、今回はプレオープンイベントなので、コースだったが、普段はアラカルト注文が可能。


グランドオープンしたら、またぜひ伺おうと思う。














■「simonnne」














いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!






















by meshi-quest | 2023-06-20 08:07 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07
吉祥寺「OVER COFFE..
at 2025-06-08 08:06
京都・河原町「サラダの店 サ..
at 2025-06-07 08:07
住所非公開&会員制「STEA..
at 2025-06-06 08:07
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-06-05 08:07