人気ブログランキング | 話題のタグを見る

井の頭公園「stream」へ行く。











懇意にさせてもらっている


井の頭公園の人気カウンターイタリアン「stream」(ストリーム)で食事。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_13520903.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_13522689.jpg














川野輪シェフのおまかせコース


コースはメニューや価格などはなく、シェフから大体の概要を伝えた上で、


その中でお客様とその時の食材でシェフがベストと思うものを作ってくれる。


1品目は、ヒラマサのセビーチェ風(ペルーの魚介のマリネ)。


新鮮なヒラマサ、台湾パイン、トマトをダイスにカットし、甘酸っぱいソースでマリネしている。


蒸し暑い夏のコースの1品目にすごく合ってる。美味しい。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_13544075.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_13545522.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_13560023.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_13561801.jpg















2品目は、川野輪シェフが「全く映えないけどw」と笑っていた


イワシじゃがいもの自家製ブルスケッタ。


青魚とじゃがいもはすごく相性が良く、美味しい魚のマッシュポテト、


一周回って、むしろオシャレで映えてる気がするw。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14023859.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14030390.jpg

















3品目は、アメリカンチェリーの白和え。


白和えは和風の豆腐ではなく、洋風にカシューナッツとマスカルポーネ。


アメリカンチェリーを軽くマリネしてあるので、その酸味が白和えと合わさり、ヨーグルトソースのようでとても美味しい。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14082778.jpg
















4品目は、水茄子のフリット。


下にはアボカドのワカモレときゅうりのヨーグルトソース。


上にはパクチーの新芽。パクチーがいいアクセント。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14090662.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14100622.jpg

















5品目は、岩中豚の炭火焼。


付け合わせはズッキーニ。驚くほど甘くて美味しい。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14145904.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14161035.jpg
















6品目は、博多地鶏焼きとうもろこしのタリアテッレ。


とうもろこしの甘みと美味しさが前面に出ている夏らしいパスタ。


鶏肉の旨味やチーズの濃厚さも、とてもバランスがいい。

井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14174654.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14190525.jpg















7品目は、通称「娼婦のパスタ」と呼ばれるプッタネスカ


アンチョビ、ケッパー、オリーブなどを使ったピリ辛のトマトパスタ。


本来、辛いのは苦手なのだが、蒸し暑い夏にはこのくらいの刺激が美味しく感じる。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14200878.jpg

井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14220415.jpg

















8品目は、万願寺唐辛子じゃこ実山椒のパスタ。


私が京都のグルメな方からいただいた京都舞鶴のブランド万願寺「万願寺甘とう」をおすそ分けさせていただいたら、


その万願寺を使って、シェフが美味しいパスタを作ってくれた。


東京で買う万願寺と、香り、甘さ、大きさが全然違ってて、


その万願寺に京都の〆のご飯と共に出てくるじゃこ山椒をイメージして、イタリア風の京都の〆の飯を作ってくれた。


夏にピッタリの爽やかな和風のパスタ。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_15191315.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_15191920.jpg
















コースはパスタまでなのだが、川野輪シェフはドルチェも美味しくて、


お腹の具合に合わせて、別注でドルチェも頼める。


川野輪シェフのスペシャリテドルチェ、バスクチーズケーキ


試作とバージョンアップを何度も繰り替えして、今の形に。


硬さ、甘さ、チーズの濃さ、上の焦げ目の感じなど、全てがよく出来ていて、


私がこれまでに食べたバスクチーズケーキのNo.1。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14271051.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14273552.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14293605.jpg
















メロンとヨーグルトのアイスとジンのグラニテと、パンナコッタ


最後は、「森乃園」さんのレモングラスほうじ茶


これは、「stream」オープン時に川野輪シェフからご相談を受け、


川野輪シェフの料理に合いそうな〆のお茶として、私がご紹介したもの。


お客様にも人気があるようで、オープンからずっと使ってくれていて、とても嬉しい。


井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14323884.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14330431.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14345879.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14355550.jpg
井の頭公園「stream」へ行く。_f0232060_14373769.jpg












■「stream」













いつも応援ありがとうございます。


ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
















by meshi-quest | 2023-07-19 08:08 | 吉祥寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2025-06-23 08:07
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2025-06-22 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-06-22 08:05
大阪・梅田「ザ・リッツカール..
at 2025-06-21 08:07
赤羽「CRAFT MEAT&..
at 2025-06-20 08:07
京都・五条「Bistoro ..
at 2025-06-19 08:06
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2025-06-18 08:07
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07