花修行~赤いバラのアレンジメント~
本日は、益子で作陶されている陶芸家・廣田哲哉さん(@tetsuya_hirota_)のかわいい花器を使う。
いい顔している(笑)。
彼の背中に何を背負わせるか、何を飾ってあげるか、悩ましいw。
毎日30度を超える真夏日の中、夏はどうにも苦手なので、
早く秋になって欲しいという願いも込めて、ふた足くらいお先に秋っぽい色味のアレンジを作る。
実際、お花屋さんには早くも秋の花材が出始めている。
メインには、赤だけどビビッドなピンクっぽいニュアンスもあるバラ「カーマインクラッシック」と、
赤味が少しあるアーティチョークを使う。
色の繋ぎには、ワインレッドっぽいアスコットレインボーとカンガルーポーを使う。
こんな感じで完成。
上はクラッシックだが、下を見ると、いい顔した動物が現れるというアンバランスがまたいい。
アレンジメントに使った花は下記の通り。
・バラ「カーマインクラッシック」
・バラ「カーマインクラッシック」
・アーティチョーク
・アスコットレインボー
・カンガルーポー
・コニカル
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2023-07-15 08:05