赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。懇意にさせていただいている予約の取れない日本料理店の名店「赤坂おぎ乃」にて、 今宵も大将荻野さんの季節感溢れる芸術的なお料理をいただく。 如月(2月)のテーマは、「節分」。 外側が鬼になってて、ひっくり返すと、内側がおかめになっている、めちゃくちゃかわいいお猪口。 迎い酒は、この時期に咲く梅の花にちなんで、日本酒仕込みの梅酒。 1品目は、生湯葉と菊芋のすり流し。 温かい茶碗蒸しのような優しいスタート。 2品目は、車海老とサヨリの冷たい前菜。 中には葉の花、花山葵、新ワカメ、土佐酢のジュレ。 3品目は、削りたての鰹節の一番出汁を使った「おぎ乃」さん自慢の絶品椀。 高級白身魚・シロアマダイ、通称「シラカワ」と、蕪と、キクラゲの組み合わせ。 椿の模様の真っ赤なお椀がとても美しい。 1年の中でこの器に出会えるのは2月だけで、それ以外には出てこない。個人的に「おぎ乃」さんの器コレクションの中で一番好きな器。 4品目のお造り、まずは神経〆のブリから。 臭みやクセが一切ない新玉ねぎがたっぷり入った玉ねぎ醤油と共にいただく。 続いて、藁で軽く炙り、備長炭で香り付けをしたメジマグロ。 上からは黄身醤油と山芋と海苔の佃煮。 5品目は、フグのお粥。 上品なフグ出汁のお粥に、炭焼きした白子と、おかき粉揚げをしたフグの身。 6品目は、メヌケの山椒味噌幽庵焼き。 脂が乗っているメヌケの美味しさもさることながら、炭と胡麻の旨味でいただく炭焼きの縮みほうれん草がめちゃくちゃ美味しかった。 7品目は、北海道のブランド百合根「月光」を使った胡麻豆腐の白味噌仕立て。 上にはアクセントでほんのり苦みの蕗の薹。 8品目は、名物のジオラマのような八寸。 如月(2月)のテーマの「節分」にちなんで、絵馬の形をしたお盆の外側に鬼の器、内側におかめの器を入れ、「鬼は外、福は内」。 八寸の上には、鬼が嫌うというイワシと柊を合わせた柊イワシ。 9品目は、加賀蓮根「魂のれんこん」を使った蓮根餅の毛蟹餡。 10品目は、〆のご飯。 皮がパリパリで、中はふっくらの相変わらずの絶品鰻。 もう1つの炊き込みご飯は、フグの身だけでなく、ミカワ、テッピなど、フグの全ての部位を入れ込んだフグと九条葱のご飯。 この日はなんかいつも以上に食が進んで、ご飯のお代わりを。 お茶碗の半分に白飯と卵黄とイクラと、フグと九条葱のご飯が美味しかったので炊き込みご飯を半分(白飯の下に隠れてる)の贅沢なハーフ&ハーフ。 11品目は、出来立てのお餅を使ったフルーツ大福。 本日は、白い苺「淡雪」と白小豆で作ったあんこの組み合わせ。 めちゃくちゃ美味しい大福。 中に隠れている小さなキャラメリゼされたナッツがすごくいい仕事をしている。 12品目は、2月14日のバレンタインデーにちなんでホワイトチョコレートで作った自家製アイス。 上にはアクセントで蕗の薹を素揚げしたもの。 今月も本当に美味しくて、大満足のコースだった。 東京にはものすごい数の日本料理の名店があるが、やっぱり食べたくなるのは「おぎ乃」さん。 来る度に「おぎ乃」さんの唯一無二の素晴らしさを実感する。 いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 Kindle版は100円にて購入できます! ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。 ↓↓ ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます! コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-02-20 08:08
| 六本木・麻布・赤坂
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||