人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都・祇園「祇園又吉」へ行く。











懇意にさせていただいている京都の飲食店オーナーさんからのご紹介で、ミシュラン2つ星獲得の人気日本料理店「祇園又吉」でディナー。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00325533.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00330002.jpg















ハート形の瓶に入った玉露のボトリングティーをいただく。


日本酒はともかく、お茶の茶盃を選ばせてくれるところはなかなか無く、嬉しいサービス。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00333006.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00332509.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00333560.jpg















4月のおまかせコースをいただく。


1品目は、福井のいさざ(白魚)の小鍋。


シンプルだけど、出汁がものすごく美味しくて、1品目から旨味に惹き込まれる。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00340175.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00340871.jpg
















2品目は、たけのこの器に入った前菜の盛り合わせ。


さよりを揚げたもの、子持ち昆布、うるいのお浸しなど。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00391318.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00391779.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00392992.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00392439.jpg















3品目は、黒めばるのお椀。


このお椀もものすごくいい出汁が出ている。中には旬のたけのこも。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00393761.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00394555.jpg
















4品目は、伊勢海老のお造り。


ちり酢、煎り酒、醤油の中からお好みで。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00430460.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00431022.jpg















5品目は、出汁でいただくとり貝


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00431796.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00432616.jpg















6品目は、脂が乗った焼津のアジ


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00433745.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00434672.jpg















7品目は、淡路の雲丹の飯蒸し。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00461032.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00461556.jpg















8品目は、ハマグリの器に入った八寸


中には、このわた、赤蒟蒻、桜海老、粟麩、飯蛸、タラの芽、ヒラメの錦糸巻き、いのししなど。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00462705.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00463206.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00464084.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00464766.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00465249.jpg















9品目は、アブラメそら豆の煮物。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00500105.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00500735.jpg















10品目は、クエの塩焼き。上はほうれん草のチップ。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00503359.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00502608.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00502097.jpg















11品目は、大将の又吉さんが目の前で作ってくださる季節の花山椒牛肉アスパラのお鍋。


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00504104.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00505575.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00505026.jpg















12品目は、大将の又吉さんが特別に出してくれた11品目のお鍋の出汁を使ったラーメン


牛肉の旨味が出た美味しい出汁に、花山椒も入った贅沢なスープに、コシのある細麺の組み合わせ。美味しい!


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00544538.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00544976.jpg














13品目は、カニの餡かけご飯


京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00545637.jpg
京都・祇園「祇園又吉」へ行く。_f0232060_00550154.jpg















14品目の水菓子は、いちご「さぬきひめ」を使ったいちごのアイスと甘夏。


大将と木のスプーンの話で盛り上がり、写真を失念してしまい、撮る前に食べてしまった模様・・・。


大将の又吉さんがとても気さくな方で、本格的な風格ある日本料理屋さんではあるが、堅苦しくなく、楽しく食事をさせてもらえた。


出汁がとにかく美味しくて、1品目の白魚はシンプルだけど、とても好みだった。
















■「祇園又吉」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
















by meshi-quest | 2024-04-30 08:07 | 京都
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
大阪・梅田「ザ・リッツカール..
at 2025-06-21 08:07
赤羽「CRAFT MEAT&..
at 2025-06-20 08:07
京都・五条「Bistoro ..
at 2025-06-19 08:06
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2025-06-18 08:07
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07