人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。











懇意にさせていただいているミシュランビブグルマン掲載経験のある人気割烹「西荻窪はや人」さんでディナー。


大将隼人さんのおまかせ料理をいただく。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14243656.jpg














1品目は、じゃがいものスープから。


じゃがいもの甘味をしっかり感じる美味しい和風のスープ。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14341038.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14341898.jpg
















2品目は北海道余市のあん肝。上にはバルサミコ酢。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14343253.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14344444.jpg















3品目は、佐賀のホワイトアスパラガスホタルイカの組み合わせ。自家製の蕗の薹味噌と一緒にいただく。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14365044.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14370399.jpg















4品目は、メヒカリの素揚げ。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14371222.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14371929.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14373162.jpg















5品目は、名残りのカワハギは肝と芽ネギと一緒に手巻きで。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14414023.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14421369.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14420649.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14425003.jpg















6品目は、山口のと佐島のわかめの若竹煮。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14423212.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14423957.jpg
















7品目は、北海道のムラサキウニアカイカの組み合わせ。


ムラサキウニがめちゃくちゃ甘くて、美味しい!


あまりにウニが美味しかったので、残さず食べたくて、シャリもらった。残ったウニに絡めていただく。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14451265.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14451893.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14452493.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14454108.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14455016.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14455764.jpg
















8品目は、メジマグロ


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14460331.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14461107.jpg















9品目は、毛蟹コロッケ


じゃがいもの代わりに百合根を使って、自家製トマトソースと共に。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14461971.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14462690.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14463382.jpg
















10品目は、野付の大きなホタテを炭火焼きにして、磯部に。


ちなみに、「いそべ」は「磯部」と「磯辺」の2つの字を持つが、意味は全然違っていて、「磯部」は海苔を巻いたもの、「磯辺」は海苔を混ぜたものになる。


なので、今回のホタテは磯部で、ちくわ揚げとかは磯辺になる。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14503226.jpg
















11品目は、初登場の海老トースト。まさかパン料理が出てくると思わなかった。笑


本格的な和食の中にこういう別ジャンルの創作料理を挟んでくれたりして、楽しくて、美味しいのが「はや人」さんの魅力。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14505376.jpg















12品目は、大将隼人さんが厳選したお米を使った絶品土鍋ご飯と、私がリクエストしたホロホロ鳥を使った鶏料理。


この日はホロホロ鳥のチキン南蛮風を作ってくれた!


大好きなタルタルソースもたっぷり。ちゃんと和食屋さんなので酢を使わない和風マヨネーズの「たまもと」で。


お米もおかずも美味しくて、ご飯が止まらない・・・。


西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14510885.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14512216.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14511536.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14512704.jpg
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。_f0232060_14513430.jpg



























いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓














by meshi-quest | 2024-05-15 08:07 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-04-23 08:07
大阪・天神橋筋六丁目「こすだ..
at 2025-04-22 08:04
大阪・北新地「カハラ」へ行く。
at 2025-04-21 08:04
大阪・梅田「たこ茶」へ行く。
at 2025-04-20 08:07
京都・丸太町「salon d..
at 2025-04-19 08:06
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07