たびたびここ「メシクエ」でも紹介させていただいているが、厳選された最高クオリティーの絶品肉を完全個室でゆっくりいただけて、
飲み放題のアルコールのフリーフローサービスもあり、
さらに焼肉を知り尽くしたスタッフの方が上手に焼いてくれるので、食べることや話すことに全集中できる焼肉天国。
そんな天国の中に、常連の中の常連だけお邪魔できる最高級会員制焼肉「裏新進気鋭」があり、
ちゃんと看板も裏字で書かれていて、1日2組限定で「新進気鋭」をさらに超える肉や料理やお酒を出してくれる。
まずは、本日のお肉の紹介から。
「新進気鋭」のお肉も十分すごいものだが、「裏新進気鋭」ではさらに上を行くお肉を出してくれる。
「新進気鋭」の名物のタン元は、「裏新進気鋭」では特上タン元に、
「新進気鋭」の黒毛和牛サーロインを使った〆の焼肉丼は、
「裏新進気鋭」では最高級フィレ・シャトーブリアンを使った丼となり、全てにおいてハイクラスに変わる。
まずは、「新進気鋭」特製サラダと、ナムル・キムチの盛り合わせから。
炙り和牛のカルパッチョ。
上にはウニとオシェトラキャビアがたっぷり。
これは「新進気鋭」のコースにはないメニュー。
支配人の石田さんが焼いてくれる絶品の厚切り特上タン元。
秘技「エクスカリバー」(石田さんのみが使う、トングを縦刺しして肉を焼く技)で、厚切り肉の側面もカリッと焼き上げる。
こんなに厚みがあるのに、歯で簡単に切れるくらい柔らかい。めちゃくちゃ美味しい!








続いて、秘技「マスターソード」で2枚目の特上タン元も焼き上げる。


黒毛和牛のハラミとサガリの食べ比べ。
サガリは水分が多い部分だそうで、塊肉でじっくり水分を飛ばして焼き上げる。
サガリは秘技「ロトの剣」(石田さんのみが使う、トングを縦刺しして肉を焼く技)にて、ハラミは秘技「アルテマウェポン」でこんがりと。
ちなみに、剣の技の名前は毎回ちゃんとゲーム好きの石田さんに聞いてここに記載しているので(笑)、何のトング技で焼いているのかは石田さんのみぞ知る。






サーロインの霜降り部分は焼きしゃぶにして、大根おろしとぽん酢で。
これも「新進気鋭」にはないメニュー。


「裏新進気鋭」特別メニューの「シャトーブリアンドッグ」。
秘技「はぐれメタルの剣」で焼き上げていく。
厚みあるのにものすごく柔らかいシャトーブリアンをこのドッグのために時間かけて探したというコッペパンに挟んでいただく。
シャトーブリアンドッグのために探したというだけあって、こんなに小さいのに旨味と甘味が強いパンで、肉に負けてなくて、すごく美味しい。
シャトーブリアンが驚くほど柔らかくて、ドッグを頬張っても簡単に噛み切れるというか、まるで口の中で溶けている感じ。
ホットドッグ系はそこまで好きではないのだが、これまで食べたホットドッグ系のNo.1だと思う。








〆の丼ぶりは、最高級フィレ・シャトーブリアンを使ったゴージャスな焼肉と、濃厚なコムタンスープ。
上には黄身の醤油漬けと、旬の花山椒を散らしている。
最後に、名物のライム冷麺。
デザートは「新進気鋭」でもお馴染みのアイスクリームの盛り合わせバニラと抹茶。
美味しくて、楽しくて、飲み放題で、お腹いっぱいになって、しかも、最高級吸気システムのおかげで服や髪に煙も付かず、本当に焼肉の天国のようなお店。



いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34033742"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/34033742\/","__csrf_value":"6cb5258e68d9af72fd6ef50b87b90884981874ca608402f81574595471f604b0589110f46e28cf38e72841d370cf9c351de0107e71eade14c31b5b3da05ce834"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">