高円寺「創作割烹おあそび」へ行く。
高円寺飲食店の皆さんと、高円寺にある創作割烹「おあそび」で夕食。
大将は、ミシュラン1つ星獲得の「銀座うち山」で修業をされていた方で、その後独立をされ、地元高円寺で満を持して割烹をオープンさせたのだそう。
おまかせコースをいただく。
1品目は、名物の胡麻豆腐揚げ出し。
優しく上品な出汁に、胡麻の甘味を感じる胡麻豆腐の揚げ出しの組み合わせ。
2品目は、キンメダイのアラ煮。
3品目は、3種のお造り。
4品目は、フグのから揚げと、イカとウニの和え物。
5品目は、総州古白鶏の蕗味噌焼き。
6品目は、筍のから揚げの餡かけ。
7品目は、鯛茶漬け。
そのままでもいただける新鮮な鯛の刺身をたっぷりの濃厚な胡麻だれと、アツアツのご飯といただく。
8品目は、わらび餅。
丁寧に出汁も取っていて、決してまずくはないのだが、全体的に通して同じ味に感じてしまうというか、コースを通じて食べた時のお客さん側の感触で料理が構成されていない印象だった。
すごく真面目と言うか、せっかく「おあそび」という素敵な名前だし、高円寺というサブカルの町だし、もっと自由に遊んでもいい気はする。
そして、最後に、これは大将の性格なのかもしれないけど、全体的にピリ付いている感じがお客さん側にもひしひしと伝わってきてしまい、それはとても勿体なかった。
料理の味もさることながら、お店はやっぱり「人」であり、居心地の良さは大きいので。
■「創作割烹おあそび」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-06-02 08:05
| 高円寺