人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三鷹台「boel ボエル」へ行く。











パンケーキが人気のオシャレなカフェ「boel ボエル」でティータイム。


笹塚にあった人気カフェが今年2024年4月に三鷹台と西荻窪の間の住宅街に移転オープン


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16504798.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16510052.jpg















1階がテイクアウトや注文、雑貨販売の場所になっており、2階がカフェスペース。


モスグリーンの落ち着いた壁に、アンティークの椅子やテーブルが合っていて、とても落ち着く空間。


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16520425.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16521491.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16522285.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16523223.jpg















パンケーキを推しているお店だけあって、メニューにもパンケーキの種類がたくさんある。


どれも美味しそうで、すごく悩む・・・。

三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16554470.jpg
















かなり迷って、ここはシンプルイズベストで、定番のシュガーバターパンケーキ(1000円)を注文。


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16551065.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16551614.jpg















パンケーキの上にたっぷりとシュガーが掛かっていて、シュガーのじゃりじゃり感を楽しむパンケーキ。


焼き立てのパンケーキに、いい香りのバターとシュガーがたまらない。


パンケーキ自体は薄めだが、4枚重なってくるので、食べ応えはある。


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16552673.jpg















パンケーキもさることながら、その他のデザートも充実している。


ミルクとクリームをたっぷりと使っているという真っ白なミルクプリン(500円)は、濃厚なミルク感と、独特のモチモチ感が特徴的で、すごく美味しかった!


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_17011187.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_17012038.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_17013490.jpg
















ミルクとマスカルポーネを使っているミルクアイス(400円)も濃厚で、すごく好みのミルクアイス。


牧場でいただくソフトクリームのような、そんな感動がある。


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_17002800.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_17004756.jpg
三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_17005499.jpg















カフェラテロイヤルミルクティー


ドリンクも種類豊富で充実していて、ハーブティーやオリジナルのソーダなど、ドリンクもすごく楽しめる。


最寄り駅の三鷹台駅からも西荻窪駅からもやや遠く、正直交通の便はあまり良くない場所ではあるが、


散歩がてらに歩いても来る価値のある、美味しくて素敵なカフェだった。


三鷹台「boel ボエル」へ行く。_f0232060_16544266.jpg













■「ボエル」














いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓














プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07