京都・二条城「MOGANA」に泊まる。
京都・二条城近くの路地裏にあるスタイリッシュなラグジュアリーアートホテル「MOGANA」に宿泊。
表向きはホテルっぽくなくて、路地裏にあるマンションのように見えるが、小さな中庭を抜けて奥がホテルになっている。
ロビーはこんな感じ。
生け花と映像が組み合わされた空間にライブラリーとソファがある。
前回は「DELUXE ROOM」というところに泊まったが、今回は「MOGANA BLACK」という部屋に宿泊。
日本の瓦の色をイメージした部屋で、黒好きの私には落ち着く色調の部屋。
壁面緑化に面した特別室で、大きな窓からは緑が見えて、床には黒御影石を使っており、黒と緑のコントラストが綺麗。
部屋ではお茶とコーヒーが楽しめるようになっている。
日本茶は京都・宇治「小山園」の「煎茶初みどり」。
洗面所とバス。バスは広めでゆったりしていて、床にはジンバブエ石を使っている。
私は髪が長いのでドライヤーの性能が重要なのだが、風量がしっかりしている嬉しいDyson製。
アメニティーもオーストラリアのオーガニックブランド「Jurlique」なので、香りも良く、使いやすい。
普段は朝食は食べないのだが、「MOGANA」が朝食がオススメになっていて美味しいので、珍しく朝食を食べる。
部屋に運んでくれて部屋食させてもらえるのはすごくありがたい。
京都の大人気の米料亭「八代目儀兵衛」のご飯、淡路牛のしぐれ煮、出汁巻き玉子、「千丸屋」の東寺ゆばのたき物、「麩嘉」の麩を使ったお吸い物、「西利」のお漬物など、朝食で京都巡りが出来てしまうようなラインナップ。
朝食は食べない私でも食べたくなるというか、ちょっと普段と違う朝が迎えられて、たまにはいいな。
■「MOGANA」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-08-19 08:07
| 京都