京都・祇園四条「肉料理おか」へ行く。
懇意にさせていただいている熟成肉割烹「肉料理おか」でディナー。
オーナーシェフ岡さんの絶品熟成肉コースをいただく。
1品目は、北海道完全放牧野性牛のコンソメから。
このコンソメがちょっとビックリするくらい美味しい!
2品目は「暑気払い」という名前の前菜。
焼き茄子とじゅん菜を合わせたサッパリとした一品。
3品目は、肉寿司の巾着。
巾着寿司は金運が上がるとして縁起物の料理でもある。
肉寿司単体でも十分美味しいのだが、玉子の旨味も加わって、いくつでも食べれそうな味。
4品目は、近江牛の肉刺し。
5品目の名物の「おかカツ」は近江牛の牛カツ。
ここ最近いただいた牛カツのNo.1だと思う。
6品目は、近江牛のステークアッシュ(粗びき肉のステーキ)。
7品目は、七谷鴨。
まずは、ももとハツから。ソースは鴨の出汁と辛子を混ぜ合わせたもの。
むね肉は表面をしっかり焼き上げて、中はジューシーに。
8品目は、梅と新生姜のグラニテ。
9品目は、50日熟成の経産牛の炭火焼き。
10品目は、近江牛のランプの炭火焼き。
11品目は、45日熟成の経産牛の炭火焼き。
12品目は、私が日本で一番美味しいと思っている京丹後にある竹野酒造の6代目天才杜氏・行待くんが作るラグジュアリーな日本酒「陰翳」の酒粕で漬けたローストビーフ。
13品目は、豚、鶏、昆布で丁寧に出汁を取った濃厚な「おかラーメン」。そして、白飯付き。
何十年ぶりかにラーメンライスをやった。笑
14品目は、桃のティラミス。
オーナーシェフの岡さんは元々イタリアンのシェフでもあるので、岡さんの作るティラミスはとても美味しい。
食後は米粉のクッキー。
この日も肉尽くしの美味しく、楽しい食事だった。
こんなに肉を食べても胃が重くならないし、食べ飽きないのは、厳選された良い肉を長年の経験で熟成させ、素晴らしい技術で焼き上げているから。
■「肉料理おか」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-08-20 08:08
| 京都