新中野「湯気」へ行く。
懇意にさせてもらっているミシュラン東京ビブグルマン獲得の大人気中華料理店「湯気」さんで中華ディナー。
今宵も田口シェフの優しくて疲れず食べ飽きない唯一無二の中華をいただく。
1品目は、岩手のタコとジャガイモとそら豆の和え物。
2品目は、蒸し鶏の芝麻醤。
しっとり柔らかい蒸し鶏に、濃厚な胡麻の芝麻醤(チーマージャン)の組み合わせ。
芝麻醤にディルが入っているのが特徴的で、胡麻だけだともったりしてしまうところ、ディルの効果で爽やかに無限に食べれそう。
3品目は、名物のエビ春巻。サクサクの春巻の中に、エビがギッシリ。
いつもはエビだけなのだが、今回は中に大葉も入ってて、爽やかな味わい。
4品目は、サワラのフリット。
5品目は、焼売。
とてもシンプルなのだが、玉ねぎの甘さと豚肉の旨味のバランスがものすごく上手で、何個でも食べれそうな味。
6品目は、トマトと卵とヤングコーンのヒゲ。
7品目は、穴子と株なめこの煮込み。たっぷりのパクチーがいい香り。
8品目は、和牛すね肉の醤油煮込み。
箸で簡単に切れるほどじっくり柔らかく煮込まれたすね肉の煮込み。お酒に合う味。
9品目は、しらすと高菜のチャーハン。
10品目は、舞茸とキャベツの餡かけ焼きそば。
コースはチャーハンまでなのだが、〆を追加でもっと食べたい人用に、もう1品用意されている。
この餡かけもものすごく美味しい。焼きそばというより、汁なしラーメンに近い感じ。最近の〆のお気に入り。
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-09-20 08:07
| 中野・東中野