高円寺「シャン寿司」へ行く。
懇意にさせていただいている高円寺の完全予約制鮨屋「シャン寿司」さんの4周年お祝いで夜シャン会があり、お邪魔させていただいた。
まずは、クエの出汁に入った焼き白子から。
次に、キンメとクエのお造りと、メヒカリの焼物。
赤貝のヒモとハマグリの和え物、キンキの入ったハマグリ出汁の茶碗蒸し、大間の本鮪と手作りの海苔佃煮。
にぎりは、シロイカとカワハギから。
大間の本鮪の赤身と中とろ。
コハダと赤貝。
車海老とウニ。
アジと穴子。
周年コースの最後は穴子、車海老、かんぴょう、椎茸煮が入った太巻。
・・・とここまでが周年コースなのだが、美味しくてここで終わる訳もなく、常連と共に居残りで追加寿司。笑
キンメとブリとろ。
中とろとクエ。
甲殻機動隊なので本日2本目の車海老お代わりと、ホタテの磯部焼き。
シマアジと、本日3本目の車海老。
ねぎとろと氷見のブリ。
みんなのテンションが上がって食欲が止まらないので、シャンお父さんがシャリを使って特別にチキンライスをも作ってくれた。笑
しかも豚肉はマンガリッツァ豚という高級品。
4周年のお祝いに鮨屋さんをイメージしたスワッグを作らせていただきました。
鮨屋さんの感じを出したかったので、醤油やつまみに使う日本の古食器をスワッグの中に埋め込んで作っている。
シャン寿司さんの店内の一等地に飾っていただいているので、行かれた方はぜひご覧ください!
シャンさん、4周年、本当におめでとうございました!
これからも美味しいお鮨を何年も握り続けてくださいね!!
ずっと応援しています!!!
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-12-24 08:07
| 高円寺