花修行~「シャン寿司」さんの4周年スワッグ
周年やお誕生日、移転などでお店さんにお花のお贈りすることがよくあるのだが、置き花だと店内のスペースを取ってしまい、花束だと花瓶有る無し問題もあるので、私は壁掛けになるスワッグをお作りしてプレゼントすることが多い。
スワッグであれば、入口、店内、トイレなど、どこにでも飾りやすく、かつ、ドライフラワーでお作りするので、お水をあげたりする手間や枯れたりする心配もなく、日々忙しいお店の人も管理しやすいからだ。
スワッグはどうしても形状的にも雰囲気的にも洋風になりやすいのだが、今回は「鮨屋」さんのお祝いということで、古道具屋さんに行って探してきた朱色のかわいい日本の古食器をスワッグの中に埋め込んでアクセントにすることにした。
こんな感じで完成。
黒染めしたドライフラワーの中に朱色の食器が目立って、使っている花材は洋風だが、見た目には和洋折衷の雰囲気が出せた。
シャンさんにもとても気に入っていただき、「シャン寿司」店内の一等地に飾っていただけているので、ぜひ「シャン寿司」さんに行かれた方はご覧いただけたら幸いです。
シャンさん、4周年、本当におめでとうございました!!
アレンジメントに使った花は下記の通り。
・流木
・ハギ
・ユーカリ
・アジサイ
・キウイのつる
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2024-12-24 08:06
| フラワーアレンジメント