沖縄・牧志「食堂インド」へ行く。
那覇の中心部・国際通りにほど近いところにある、1995年創業の老舗人気カレー専門店「食堂インド」でランチ。
1階はテーブル席、2階は座椅子の座敷になっており、特に2階は外を眺めながらのんびりできる。
メニューが豊富で、カレーはもちろんのこと、タンドリーチキンや一品メニューのインド料理も充実している。
カレーはベジタブル、チキン、マトン、シーフードなど25種類ほど常時揃っていて、日替わりでヒージャー(山羊)を使った沖縄らしいカレーなどもある。
今回は、2種類のカレーと、サラダ、サモサ、タンドリーチキン、ナン、ライスなどが付くAセット(1800円)を注文。
まずは、サラダから。
カレー屋さんだけど、カトラリー入れの中に「うめーし」(赤と黄色の沖縄で見かける箸)入っているのが沖縄らしくて、いい感じ。
カレーはメニューから選べて、バターチキンとサグマトンを選択。
タンドリーチキンも、サモサも、ナンも、メインが全てが揃ってて、色んなものがちょこちょこ食べれてイイトコ取り。
付け合わせに沖縄そばのインド風焼きそばが付いていたのも、沖縄っぽくていい感じ。
カレーはしっかりスパイスの旨味や複雑さは感じつつも、スパイシー過ぎなくて、万人が食べれそうな食べやすいカレー。
Aセットにの食後に付いているアイスティーとヨーグルトデザート。
プラス200円でチャイやラッシーを付けることも出来る。
沖縄料理や沖縄そばに少し飽きてきた時に、沖縄は感じつつも、ちょこっと気分転換したい人にオススメしたいお店。
■「食堂インド」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2025-02-08 08:06
| 沖縄