人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」












炒飯が好きで、今旅で美味しい炒飯が食べたくて、色々と探していた。


その結果、たどり着いた路地裏にある炒飯の名店「福記炒飯」で食事。


本当に地元の人しかいないような路地裏にあり、雰囲気だけ言えば、やや心配になる感じではあるが、結論めちゃくちゃいいお店で美味しかったので、メシクエの紹介をしたいと思う。


台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18121621.jpg
台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18121266.jpg














厨房は店前に出ている大きなアウトドアキッチンで、ある意味、開放的。


調理をしてくれたお兄さんがめちゃくちゃいい人で、英語や日本語は話せないようで、スマホの翻訳機能を使って、一生懸命、料理の説明とかをしてくれた。


スマホの翻訳機能って、人を繋ぐ素晴らしいツールだなあと思っていて、もしこれが無ければ言葉が話せない人は伝えようがなかったし、コミュニケーションの取りようもなく、そこで終了していたが、持ち歩ける状態で、言語関係なくお互いが少しでも努力や気持ちを伝えることができるようになったというか、それって、人間のコミュニケーションに大きく寄与していると改めて思う。


台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18120776.jpg
台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18122187.jpg















炒飯専門店だけあって、ものすごい数の炒飯の種類があるのだが、その中でも一番具沢山の、海老玉子に、さらに細切り肉も入っている炒飯を注文。90元なので、約405円。


この炒飯が味もしっかりしていて、ご飯がパラパラで、日本人が好きな町中華の炒飯の感じで、すごく美味しかった!


遠慮して小サイズを頼んでしまったが、この味なら、大でもペロリと食べれたかもしれない。


台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18123328.jpg
台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18123767.jpg













一緒に行った友達が頼んだ鴨肉のピーマン炒め。


これは下味にガッツリと八角を中心とした台湾スパイスが染み込んでて、これだけで食べるというよりは、ご飯に合わせたり、お酒に合いそうな味だった。


まだあまり一般の観光客には知られていないのか空いていて、ゆっくり出来る。なんにせよ、本当に炒飯が美味しかったので、また改めてちゃんとガッツリ炒飯食べに来たい。高雄で炒飯食べたくなったら、ここをオススメしたい。


台湾へ行く⑧~炒飯の名店「福記炒飯」_f0232060_18124487.jpg













■「福記炒飯」












いつも応援ありがとうございます。



ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!



■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」

【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】


Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓





■「メシクエLV34」インスタ

メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓















by meshi-quest | 2025-05-12 08:07 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07
吉祥寺「OVER COFFE..
at 2025-06-08 08:06
京都・河原町「サラダの店 サ..
at 2025-06-07 08:07
住所非公開&会員制「STEA..
at 2025-06-06 08:07
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-06-05 08:07
西荻窪「鮨いさお」へ行く。
at 2025-06-04 08:07