京都・河原町「サラダの店 サンチョ」へ行く。
京都の繁華街のど真ん中、四条通と河原町通の交差点からちょっと路地に入ったところにある老舗京洋食の名店「サラダの店 サンチョ」でランチ。
「サラダの店」という名前の通り、サラダの美味しさを前面にだしている古き良き洋食屋さん。普通だったら、エビフライとかハンバーグとかをメインに出しそうだが、あえて「サラダ」を推しているのが、とてもいいネーミング。
「デミグラスハンバーグとサラダ」(1480円)とコーンポタージュ(600円)を注文。
いい意味で奇をてらわない王道のハンバーグで、濃厚な自家製デミグラスソースともよく合っていて、ご飯が進む好みの味。
そして、ウリになっているサラダは、確かにサラダに注目するくらいとても美味しい。
千切りしているレタスが生ではなく、最初にコールスローのようにフレンチドレッシングで和えられてて、その上にさらにクリーミーなサウザンド系のドレッシングが乗っていて、ダブルの味わいになっている。このダブルドレッシング効果でサラダがモリモリ食べれて、サラダでもご飯のおかずになりそうなくらいしっかりとした味。
肉を食べる時に美味しいサラダが欲しい派なので、サラダを単なる付け合わせではなく、しっかりと味付けして、美味しいサラダ付きの洋食が食べれるのは嬉しい。
■「サラダの店 サンチョ」
いつも応援ありがとうございます。
ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
【Amazon書籍10部門で1位!】
【Amazon書籍5部門でベストセラー!】
Kindle版は100円にて購入できます!
ミシュランフレンチ「シンシア」オーナーシェフ石井さんの3時間に及ぶ、食と料理の対談も収録。
↓↓
■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
コチラ↓↓
by meshi-quest
| 2025-06-07 08:07
| 京都